2022.4.24投稿
NHKの「心の時代」で法然院31代貫主の梶田真章さんが、森の子クラブの一年間の活動の最後に子どもたちにお話をしました。生き物観察学習の真の意味を説いておられます。
昔の日本は農業とか漁業をしている人が多くて、生き物の暮らしみたいに、人間も毎年同じ事を繰り返して多くの人が生きていました。
今はここに来ておられるテレビ局の人みたいに来年は今年とは違う事をしなければならないと思って、頑張っている人が多い。来年は今年とは違わなければ意味がないと思っている。新しい番組や製品をどんどん作らなければならないと思って頑張っているのだけれども、新しい事がなかなか考えられずに苦しんでいる人もいるのです。
皆さんも10年後、20年後、色々な暮らしをされていると思いますけど、来年も今年と違うことをしなければならないのに、なかなか見つからないなと思ったときには、生き物のことを思い出して下さい。
毎年同じ事をしていてもいいんや。そういう時間があってもいいんだと思ってもらえたら、ここで一年間いろんな生き物を観察してもらったことも、只々生き物の事をよく知った事だけではなくて、皆さんの人生に活かすこともできるんじゃないかな、と今私はそう思っています。どうでしょうか。。
今皆さんにはいろんな夢があって、ああなりたい、こうなりたいと思っている人も多いでしょう。しかし人生には思い通りにいかないことも多くて、その時も「生きていさえすれば変わるかも知れないよ」と思えるかどうか。そういう意味で苦しくなったときには法然院の生き物の暮らしを思い出して下さい。「ただいま」と言って下されば、私が居れば「おかえりなさい」と言います。
梶田貫主は、お寺とは日本人が、同じような季節の営みに身を浸し安らぎを覚え、本来の姿に帰ってくる所だ、というお話をされています。
6人、立っている人、、「NHKE LTXC/sippeel LTXCl まぁ そうなった時に でも 人生は 思いどおりいかないこともあるのが」というテキストの画像のようです

プロポーズされましたが結婚するか迷っています

【相談】 25歳女です。プロポーズされましたが、結婚するか迷っています。大学生から6年弱付き合っている彼氏がいます。現在はお互い社会人となり3年が経ちました。大学時代は同じ大学で半同棲のようなかたちでほとんど毎日一緒にいましたが就職して片道3時間半の遠距離になりました。遠距離になってからは大学生の頃のようにたまらなく大好き!とはなりませんが、月に1-2回は会い、毎日もしくは2日に1回は必ず連絡を取るほど仲が良いです。言いたいことは正直に言えるし、話し合いになるときちんと話を聞いてくれます。家族同様に安心して過ごせます。気軽にその日あった出来事とかを話したいと思えるのは彼氏と母だけです。

昨年夏にプロポーズをされ婚約指輪をもらいました。悩む点はいくつかありましたが、遠距離になってからも仲良くできていましたし、安心できる仲なのでプロポーズを受け入れました。しかし、プロポーズ直後から本当に結婚して良いのかずっと迷ってしまっています。

悩んでいる点は以下です。

・プロポーズした夏頃以降はとても優しいが、それ以前は彼氏はかなり気分屋で、自分が楽しい時は一緒にとても楽しんでくれるが、普段部屋でゆっくりしているときや外食に行った時にずっと携帯でYouTubeやゲームをしている、話しかけても無視することがよくあった。外食で私が食べ終わるのを待ってくれず、終わりかけになると一人で先に外に出てタバコを吸い始める。

・プロポーズ以前は私を都合よく使う。家でご飯を食べるときもテーブルの食べやすい位置は彼氏が占領して私は角のスペースしか与えられない、スーパーでカゴを持たせる、ビールを冷蔵庫に取りに行かせる。

・旅行を毎回私が計画するが全て私任せで行っても楽しくなさそう。むしろいらいらしている。

・大学生の時に2回浮気されている。

・ここ1〜2年くらいはないが、大学生の頃からパチスロにはまりすぎて私や友達にお金を借りていた(返済済み)。私にお金を借りるために嘘をつくこともあった。

・遠距離でせっかく会えた時もパチンコに行くことしか考えていない。旅行も旅館に着く前にパチンコに一緒に行こうと言う。

・大学生の時に窃盗の前歴がある。高校生の時は万引き常習犯だった。

・彼氏は転勤族であり半年〜2年おきほどに転勤がある。

・私は結婚してついていくつもりで昨年度末で仕事を退職したが、やりがいを感じていた仕事なだけにかなり後悔している。再就職できるならしたいと思い中途採用情報をみるほどに。

パチンコは私が辞めてと数年前から言っており、やっとこの半年くらいはほとんど行かないようになりました。仕事もやる気があり、昇進できるように真面目に取り組んでいます。

以前の気になる態度についても、家族や兄妹や仲の良い友達のように本当にお互いに気を使わず過ごせているからこそそうなってしまっているんだと思い気にしないようにしていました。そして我慢の限界がきたら私が改善してと伝えて、ちゃんと改善はされてきているように思えます。

プロポーズされた夏以降、特にこの半年くらいはすべて不安な点は改善してくれており気にならないようになっています。しかしそれは私が結婚を迷っているから婚約破棄にならないように頑張っているだけで、結婚したらまた以前同様の態度を取られてしまったり、パチンコにのめり込んでしまわないか心配です。

さらにこのような不安によるマリッジブルーのせいか彼氏に対して異性としての感情が今ありません。長年付き合ってるのもありますがどきどき感はもちろん手を繋いだりキスやスキンシップをとりたいとも感じません。

お互いの仕事の件に関しては、私の結婚に対する覚悟が足りないだけで、結婚を決断できれば転勤についていくことも、自分の仕事と収入を諦めることもできるのだと思います。

現在は一緒にいて安心するし楽しいが、不安な点があったり、結婚前から異性としての感情がない状態で結婚して今後うまくいくのかを助言していただきたいです。

現在は改善を心がけてくれているようですし、大学時代や1.2年前に嫌だと思ったことはもう気にしないで良いでしょうか?

一生を共にする決心してプロポーズしてくれたのに、私が決心が付かずに彼氏を待たせてしまっていることが本当に申し訳なくなってきました。

悪い部分ばかり書きましたが、いい部分は遠距離中もまめに連絡してくれて常に気にかけてくれている、私が素を出しても受け入れてくれる、大学生のときは浮気されましたが今は誠実に私のことを好きでいてくれている、という所です。 2021/4/20 13:49

【ベストアンサー】 貴女は心優しいので悩んでしまうのですね。彼は、貴女の寛容で我慢強い性格と交際経験の少なさに付け込んで、自分の思い通りになりなる都合の良い相手を得ようとしています。貴女は、彼に何でも話せる安心感があるからといって、結婚して運命を共にする必要はありません。結婚は精神的に自立した健康な男性とすべきです。彼とはよい友達でいればいいのではないでしょうか。

・彼に、結婚したらどんな家庭にしたいのか、聞いてみて下さい。

転勤の多い彼にそんな家庭は実現できるでしょうか。貴女は安心して出産と子育てができるでしょうか。彼のご両親は貴女に親切にしてくれる人でしょうか。貴女のご両親の意見も聞いて下さい。

貴女は彼の結婚生活像を信じられなかったら、一度プロポ-ズを断ってみましょう。そして彼がどんな行動をするかをよく見て下さい。彼が怒りの感情を見せるのであれば、結婚は諦めた方がいいでしょう。彼は貴女の幸せを望んでいないからです。彼が転勤のない会社に入り直したら、もう一度結婚を考えてあげてもいいかなと思います。

貴女はまだ25歳で、結婚を急ぐ年齢ではありません。他の男性との付き合いに自信がない貴女にも問題がありそうです。貴女は仕事を再開して、他の男性とのお付き合いも経験してみたら如何ですか。男性を見る目が変わりますよ。2021/4/20 21:28

質問者からのお礼コメント

「よい友達になる」というのがとてもしっくりきました。結婚生活像は漠然としかイメージできていませんでした。もう一度彼としっかりと話し合うことにします。貴重な意見ありがとうございます。自分の考えをきちんと再考することにします。考える道筋を提示してくださったので、ベストアンサーにさせていただきます。ご回答ありがとうございました。おかげで冷静に考えることができました。2021/4/22 10:21 回答数20

どうすれば人も自分も許せるようになりますか

【相談者】 今年24歳になる女です。私は無意識のうちに、人を馬鹿にしてしまいます…。自分より下に見てしまいます。どうすれば改善できますか? ありとあらゆる価値観や考え方を批判する姿勢は、自分への批判となって返ってくることも痛感しています。すぐに誰かの粗を探してしまい、自分の方が優れているという瞬間的な安心感を確かめたくなってしまいます。

本当は自分が世の中の難しいことをよく分からなかったり、自分の頭で何も考えず生きてきたことがわかっているのです。でも…どうすれば改善できるのか分からないんです。それも自分で考えろという話なのですが…。何事も自分はやればできると信じているくせに一向に行動できません。自分の中身がなく空っぽなのに、変なこだわりはあるというか…。

全てを疑い批判しすぎて自分自身のことも疑わしくなり批判してしまう…。あるいは、逆なのでしょうか。自分を信じられないから人を批判するのか。自分に対する理想が高すぎて、他の人にもそれを押し付けてしまっていると思います。友達(少しだけいます)と話していても毎回その人の知識や考え方を試すような振る舞いをしてしまい反省しています…。

多分、根本的に人の気持ちが分からないです。自分事として考えろと言われても自分だったら別にどうも思わないなとか、自分と関係ないしなぁと思ってしまいます。自分の普通が人の普通と限らないと思ってしまいます。

遅刻が原因で付き合っている人と別れたこともあり、その時も人のことを考えられなかった…と反省しましたが、極論そもそもその人に興味がなかったなぁという気持ちで終わってしまいます。どうすれば人も自分も許せるようになりますか。そして人と楽しくコミュニケーションをとれるようになりますか。2021/4/17 14:59

【回答者】 これは性格の問題ですね。ご自分の性格を詳しく知りたかったら、幼少期のエピソ-ドを3つ教えて下さい。できれば最近感情的になった出来事も教えて下さい。

【相談者】 ご回答ありがとうございます。

(1)幼稚園の頃、本屋で立ち読みしていたお母さんの背中に飛び付いたら、それが全く別の人で号泣してしまった記憶があります…。2人とも赤いボーダーのTシャツにジーンズという同じ格好をしていたんです。間違えてしまったショックでしばらく涙と恥ずかしさが止まらなかった気がします。

(2)小学二年生の時に絵画コンクールで学年代表になり、市の文化会館に展示されました。実際にそれを見た時には、嬉しかったと同時に、当然でしょ、みたいな気持ちもあったかもしれないです。展示されている絵の中で自分が一番上手いと思っていました。

(3)学校の宿題はかなり真面目にやっていました。親にやりなさいと言われるためです。ただ、自主勉強はほとんどやっていませんでした。

長くなり申し訳ございません。以上になります。最近感情的になった出来事は、正直に言うと、好きな人から弱音を吐いたメールが来たことです。2021/4/18 12:30

【回答者】 回想ありがとうございます。とても良く書けていました。回想から分かる貴女の基本的な性格は、「私は優秀であるが、失敗もする。人は私より劣っているので、私は他人の評価より自分の評価を信じる。私は一番優れていたいので、人前で失敗をしてはならない」というものです。

回想1

最初の回想は、「お母さんだと思って背中に飛びついたら、全く別の人だった。失敗のショックを受けて、号泣した」という回想です。貴女の強みは、自分の間違いに気づく力があることです。だから貴女は自分の性格に問題があるのではないかと思い、相談をしているのでしょう。貴女は自分のことがとてもよく分かっていますね。

貴女の弱みは、思い込みが強く、よく確認しないで行動してしまうことです。貴女はプライドが高いので、失敗すると、バカな自分に対する怒りや羞恥心が増大し、悲しみを抑えきれなくなります。行動力が足りないと思うのは、失敗を恐れているからです。しかし貴女はお母さんだと思って抱き着いたのですから、本当は貴女には行動力や愛情を求める力があるはずです。

回想2

次の回想は「自分の絵が市の文化会館に展示され、他人の評価を受けることになった。展示されている絵を見て、自分が一番上手いと思った」という回想です。貴女の強みは、自分で見て評価する力があることです。貴女の弱みは、人の評価を受けず、独りよがりなこと、人を劣った存在だと見下していることです。貴女は他人の評価より自分の評価を信じているので、人から助言を受けるのは相当勇気が要ることでしょう。

最近の出来事

好きな人が弱音を吐いたときに、貴女はどんな感情をもったのでしょうか。好きな人が自分を頼ってくれて、嬉しかったのでしょうか。それとも好きな人には弱音を吐いて欲しくないから、怒ったのでしょうか。貴女は、後者のような気がします。最後まで頑張れと思ったのではないでしょうか。

あなたが学ぶと良いこと

貴女はプライドが高く一番でないと気が済まない性格です。貴女の問題は、一番になれそうもないと思うと、挑戦を避けてしまうことです。目標を低めに設定できるようになれば、多くのことに挑戦し、人生を楽しむことができます。

自分の強みを伸ばし、弱みを目立たなくしましょう。貴女は世の中の間違いに気づける貴重な人です。愛情を求める力があります。貴女は思い込みが強いので、大事なことを実行する前には、友人に意見を聴きましょう。

友人の話もよく聴きましょう。友人の関心事を知り、相手の気持ちに共感して下さい。例えば「あなたはとても悲しかったのね」と言って事実を受け止めるだけで、お相手は貴女のことを「自分の気持ちを分かってくれる人だ」と感じます。そうすれば貴女はより良い人間関係を築けるようになります。

失敗の責任の取り方を学びましょう。恥ずかしいから泣いていては責任をとれません。謝罪、現状復帰、再発防止の3つを行えば責任を取れます。人は貴女が失敗の責任を取れる人だと分かれば、貴女のことを信頼するでしょう。失敗を恐れず挑戦して下さい。失敗を恐れる人は相手の失敗を許せません。しかし相手が失敗の責任をとれば、許してあげましょう。

貴女は何か情報をつくるお仕事をされているのでしょうか。よろしかったら、貴女がどんなお仕事をされているか教えて下さい。 2021/4/19 0:42

【相談者】 こんばんは。ご回答ありがとうございます。とても的確でびっくりしました。

好きな人が弱音を吐いた時は…正直興奮しました。弱音を普段見せない人がそれを自分に見せたことに高揚したのです。

私は今ゲームのデザイナーをしています。また、SNSで絵を描いて投稿したりもしています。たまたま運が良くバズったことなどもあり、少しフォロワーがいます。人にウケるものやことを考えすぎて、自分を見失いました。世の中には色々な価値観や考え方があるということに気づき、すぐ自分のことを人と比べてしまうようになりました。それも、自分を正当化するかのように…。何も誰も信じられず、自分のことも信じられず、孤独で寂しいです。成果を出さなければ誰も自分を求めてないって思います…。でも成果を出すために動けないのです。

回答者さんはどんなことをしている方なのですか?カウンセラーなどでしょうか?私にも教えてくれますか。2021/4/19 20:56

【回答者】 教えてくれてありがとうございます。私は日本アドラー心理学会の学会員です。ライフスタイル分析が専門です。回想からその人の人生を全て見通します。貴女は立派に自立しており社会的には何の問題もありませんが、幸福ではありませんね。

幸福であるには、自分のことが好きで、周りの人を仲間として信頼でき、私は人の役に立っているという信念が必要です。一番になりたいとか、人より優位に立ちたいというのは、単に子供っぽいというだけのことです。子供っぽい自分を拒否せずに好きになってください。それは悩みのタネかもしれませんが、同時に貴女の魅力でもあるのです。幸福は自分を好きになることから始まります。自分を好きになることは自分にしかできないことなのです。「人のことを見下しちゃう私って、アニメのお嬢様キャラみたいで、とっても素敵だわ」と思って、自分を好きになって下さい。誰にも迷惑かけませんから。2021/4/20 10:36

【ベストアンサ-】

質問者からのお礼コメント

親身になってご相談に乗ってくださりありがとうございました!

いただいたお言葉何度も見返したいと思います。自分を好きになることから始めます。

無茶な納期に追われる毎日にかなりのストレスを感じています

【相談】IT常駐作業をしている中堅エンジニアです。無茶な納期に追われる毎日、自己のスキル・パフォーマンスを超える責任範囲へのポジションアサインにかなりのストレスを感じています。このため、当然業務は成功と言えるような状況にはならなく、現場の他のエンジニアもリーダー的ポジションをやりたがらない状況です。過去にいたSEもこれが原因で数か月前に辞めてしまいました。このような状況が続き、最近2~3週間以下のような体の変化を感じ始めています。

■慢性的に頭痛がひどい

■心拍数がバクバクしている状態が多い。何かと不安を感じ落ち着かない。

■必ず朝方は下痢となる。

■胃、肩がつねに痛む。

■趣味に何も興味を示さなくなった。面白いと感じなくなった。

■無性に自分自身が何か悪いのではないかと罪悪感に感じる。

(業務の成功にたどり着けなく、責任追及の叱咤があるためかもしれない。)

■なかなか寝付けない、また、かなりの早朝に起き、前の日の疲れが残る。

■体のだるさが続く。

■何かとびくびくすることが続く。(責任未達の追及が怖いためか?)

■集中力が続かず、人との会話を忘れることがある。

■キーンとする耳鳴り音を感じるときがある。(ほぼ毎日)等々です。

心療内科にいくことも進められていますが、私自身、病歴を持つこともマイナスに感じていて、そのことを理由に職場に言い出せません。(また、なかなか不在許可を与えてくれません。)

質問としては、以下の2点を回答頂けると助かります。

(1)この状況を繰り返していると、最終的に体の状態はどのようになっておちつくのでしょうか? どのような病気が発病するのか?

(2)この状況から抜け出したく思いますが、残された誰かが、また犠牲になるのでは・・・と不安にも感じます。(残された下の人たちにはつらい思いをさせてくない。)何か法的でも良いので良い解決策があればアドバイス下さい。回答頂かれば助かります。

【ベストアンサー】職場においても健康は最優先です。精神科のある医療機関に行って、医師に仕事のストレスによる抑うつ感を訴えて下さい。医師から「抑うつ状態」の診断書を発行してもらい、会社の人事部に休職届を提出して下さい。会社の健康保険組合に連絡して休職給付を申請して下さい。ボーナスは含まれませんが、給料の80%が健康保険から毎月支給されるので、安心して休んで下さい。楽になってもすぐに復帰しないで下さい。これまでかなり無理しているので、最低半年できれば1年間しっかり休むべきです。

月に1回通院して、少量の抗不安薬を貰って下さい。薬物治療をしていることにします。抗不安薬はできるだけ飲まないでください。抗うつ薬は処方されても飲まないでください。抗うつ薬を飲む人は自殺しそうな人だけです。毎月電子メ-ルで会社の医師に自宅療養の様子を簡単に報告します。毎日公園を散歩して日光を浴びてください。眼底からドーパミンが出て、近視の進行を抑制し、良く眠れるようになります。

【質問者からの返信】ありがとうございます。本日心療内科に行きました。うつ診断でした。これから、どうするかはドクター先生と決めて行きます。日時:4/1 17:52

こんな私にも働き続けれられる職場があるのでしょうか?

【相談】21歳 ADHD(不注意) IQ80 人見知り 今年 専門卒予定(高卒済み)の学生です。 電工一種二種の試験合格しています。 就職活動に熱が入らず怠けたまま卒業式近くきてしまいました。 バイトで生活したい、生活保護を受けたい等を親に相談しましたが反対され就職してほしいと言われています。 非常に傷つきやすく怒鳴られるとかなりまいってしまう性格上 会社で働くのは無理だと思っているのですが、こんな私にも働き続けれられる職場があるのでしょうか?

【ベストアンサー】ありますよ。あなたはIQ80とはいっても、若くして電工一種二種の試験に合格しているのですから、必ず就職できます。多くの企業は従業員の3%くらいを障害者から雇用しなければなりません。障害者枠でもいいから、ご両親が勧めるように就職した方がいいと思います。生活保護は、人工透析や精神病を患って働けない人のものです。ご両親はあなたのことを一番理解しているのですから、両親の助言に従って挑戦してください。

ADHDによる不注意で怒鳴られることもあるかと思います。怒鳴ってもらった方が、感電死するよりいいと思って下さい。あなたを怒っているのではなく、あなたの不注意な行動について怒っているのです。あなたはADHDに関する本を読んで、不注意をなくす工夫をして下さい。

会社はあなたが障害者であることは分かっているのですから、それを考慮して指導してくれるはずです。アルバイトとは異なり、失業中の失業保険金も支給されます。アルバイトでも会社都合で解雇すれば、30日間の収入が保証されます。あなたと同じ障害者も一緒に働いています。

【質問者からのコメント】

ご回答ありがとうございます!障害者雇用についての話とADHDに関する本を読んでなかったのは盲点でした。私なりに就職活動をがんばっていきたいと思います。本当にありがとうございました。日時:2/27 15:29

 

もう親と姉がひどすぎます…

【相談】

もう親と姉がひどすぎます……… 口を開けば文句だらけ、こっちはちょうど反抗期?なのにお構いなしにこっちにグチグチ言ってくる。 洗い物母親がやるの当たり前だと思わないでと言いながらこっちがやるのが当たり前みたいで やっても、心からありがとうなんて言われたことありません イラついてるとすぐこっちにあたる。どうすればいいですか?

【ベストアンサー】

お母さんに、自分にしてもらいたい家事について詳しく尋ねましょう。

自分の衣服の洗濯と乾燥、自分の部屋の掃除は毎週自分でしましょう。共用である浴槽の掃除とゴミ捨ては曜日を決めてやりましょう。家事ができないと一人暮らしもできるようになりません。

お店にいるときは、自宅に電話して、必要なものがあれば、買物も助けてあげましょう。食事やお弁当を作ってもらっているのだから、できるだけ家事に協力し、お母さんの負担を減らしましょう。お母さんの肩や足を揉んであげて、ストレスを軽減すると、愚痴も減ります。学校での出来事や貴女の悩み事も相談してくれるとお母さんは助かります。

【質問者からのお礼コメント】

ありがとうございます!

しばらく試してみて様子を見てみます(自分の様子も)

お礼日時:4/5 16:17

いつもすぐ泣きそうになります。

【相談者】さわやかさん  すごく困ってます。 お豆腐ゴミメンタルを、ウルツァイト窒化ホウ素レベルにクソ強靭なメンタルにするにはどうしたらいいですか。 バス停で並んでて、おじさんに抜かされただけで泣きそうになりました。爆笑 ちょっとのことでいつもすぐ泣きそうになります。

【回答者】これは性格の問題ですね。ご自分の性格が知りたかったら、幼少期のエピソ-ドを3つ教えて下さい。できれば最近感情的になった出来事も教えて下さい。

【相談者】1つめのエピソードは小学校2年生くらいのときに、エセミッキーの宝石みたいなものが女の子たちの間ではやっていて、みんな仲のいい子たち同士で交換していて、自分だけそのエセミッキーの入手方法がわからなかったので女の子たちのコミュニティに馴染めなかったのを覚えています。その時自分は、エセミッキーのことなんて興味ないフリしていましたが、すごく欲しかったので周りをチロチロ見回しながら誰かがくれるまでずっと待ってました。笑

2つ目のエピソードは、1つ目と似たようなエピソードなんですけど、あるときTwiceという韓国グループが流行っていて、周りの女子はみんな踊ってるんですよ。でも自分はかわいい系の女子じゃなくて自分で言うのも変ですが、ガキ大将みたいなキャラだったので、あまり友達と可愛いものについて話すことができないでいました。笑 だから学校ではTwiceに興味ないフリして、家では毎日CD聞いてました。笑

3つめは、これは幼少期のときから今でもずっとそうなのですが、異性のことをものすごく意識していました。特に私が好きでもないのに話しかけられただけで、「私この人のこと好きなのかな」って勘違いしてしまったり、公園で遊んでいるときも男の子が周りで遊んでいるといつもより思い切って遊べなかったりとか、逆に興奮してめちゃくちゃに張り切ってしまって、しまいには大怪我しちゃうとか。

最後に、最近感情的になった出来事は、1年前にテニス部でボール拾いをしていたときに、先輩が打ったボールがストレートに眼球に飛んできて、その日のうちに病院に行って、何にもないから大丈夫ですよと言われたので、半年くらい放置していたら、右目の視界の上半分が見えなくなってきて、これはやばいと思って評判のいい眼科に行ったら、手術が必要ですと言われて、手術をしたんですが、完全に治ったわけでもなく、今も症状が残っていて、常にそのことを考えてしまって、先輩が憎くてしょうがないし、人生始まったばかりなのに目が見えないとかものすごく悔しいし、他人が問題がない目で大きな空とかを見てることに対してすごく嫉妬してしまって、定期的に鬱になってしまいます。泣 長くなってしまってすみません。泣

【回答者】回想ありがとうございます。とても良く書けていましたよ。

貴女は自分自身について「私は同性集団に馴染めない。私は異性に敏感で、興奮しやすい。私は運が悪い」と信じています。貴女の最初の回想には、「興味のないふりをして、周りをチロチロ見回しながら、誰かがくれるまでずっと待っていました」とあります。それから推測できることは、貴女は「私はプライドが高い。私以外の人は仲良くしている。私が要求しなくても、人は私に私の欲しいものを与えるべきだ」と信じていることです。あなたが言うように「私はガキ大将みたいなキャラ」なのかもしれません。2番目の回想でも「私が要求しなくても、人は私に私の好きなものについて話すべきた」と信じているように思われます。

欲しいと言わなくても、欲しいものを察して与えてくれるのは母親だけですね。あなたは子どもっぽい性格をしているのではないでしょうか。子どもっぽいところは貴女の魅力ではありますが、もう少し大人の責任を学んだ方が楽になります。相手にして欲しいことを言葉にして言うことで、貴女は随分楽に、強くなるはずです。貴女は積極的な人なので、リ-ダ-シップの能力があるかもしれません。

貴女が避けていることは、人に支配されることや人に無視されることです。貴女の基本的な感情は怒りです。貴女は先輩の失敗に支配されていることに怒りを感じています。先輩はわざと貴女を怪我させたのではないことを思い出し、先輩を許しましょう。そうしないと貴女は先輩への憎しみに全てのエネルギを取られてしまいます。

おじさんにバスの順番を抜かされたときには、自分は無視されたと感じて、強い怒りが生じて、悲しくなったのでしょう。子どもの頃は泣けば、人が自分の思い通りに動いてくれたのですが、大人になった今では、いくら泣いても、人は貴女の思い通りに動いてはくれません。

ベストアンサ-(回答数3)

【相談者】丁寧にありがとうございます! わお!!人に支配されるのが嫌なのは確かにそうですし、プライドも高いし、子供っぽいところも言われると納得しますね、よく周りに言われるので。そうですね、大人な大人になれるように頑張ります!ありがとうございます!!!

 

 

どうしたら怒りをコントロ-ルできますか?

[相談者] 相談です。私は感情のコントロールができないと身内に癇癪を起こして暴言を吐いてしまいます。自分でも自覚ありすごく行けないことだなて思ってもいつも怒りに任せて周囲の家族や周りの人たちを不快にさせてしまいます。今朝もお母さんと喧嘩してひどいことを言ってしまいました。親にも家族中の人たちと喧嘩してるからあずきが悪いと言われてしまいました。悲しいし悔しいし申し訳ないしでいっぱいです。どうしたら素直な心を取り戻し、感情をコントロールすることができますか?

[回答者] これは性格の問題ですね。自分の性格は分からないので直せないものです。ご自分の性格が知りたかったら、幼少期のエピソ-ドを3つ教えて下さい。

[相談者] エピソードですね。 一つ目は私は小学生の時に声が小さくて消極的だったので担任の先生に声小さいといわれてタイマーウォッチを測ってもらおうとお願いされたんですが小声で『やっぱいいやっ』って言われて違う子にお願いされた時はすごく悲しかったです。 

二つ目は幼稚園の時にお母さんがよくお昼寝してて地味に相手にされなかった時は聞いて欲しかったって思いますね。 

三つ目は幼稚園のときに英語を習ってたのですがどうしても行きたくなくて行かなかった時期がありました。どうしてもいけなかった何かがありました。 

こんな感じで大丈夫でしょうか??

<あずきさんの回想>

回想1:小学校2年生の時、担任の先生が私に「ストップウオッチで徒競走の時間を測って貰えませんか」とお願いした。私は担任の先生に読み上げの声が小さいと言われた。先生は、小声で「やっぱいいや」と言って、違う子に測定をお願いした。悲しかった。

回想2:幼稚園の時、私は母に話したいことがあった。ところが母は昼寝をしていたので、聴いてもらえなかった。悲しかった。

回想3:幼稚園の時、お母さんが私に英語教室に行きなさいといったけど、私はどうしても行きたくなかったから、いかなかった。怒っていた。

とりあえず少ない情報から、貴女の性格を診断しますね。貴女の性格は、

「私はいつも人の役に立ちたいと思っているが、私は能力が足りないので、他者は私以外の人に頼ってしまう。人は私の話を全く聴いてくれない。人は私に指図するが、私はしたくないことは絶対にしない。だから私は人に怒りをぶつけてしまう」

というものです。如何ですか? 大体当たっていますか?

<アドバイス>

1)貴女はいつも人の役に立ちたいと思っていませんか。

回想1では、貴女は先生の頼みを快く引き受けていますね。しかし貴女は少し自信がないところがあるので、消極的になってしまいがちです。勇気を出して「私が責任を持つから、私にやらせて下さい」、あるいは「私が何か役に立てることがあったら、教えて下さい」と言えるようになりましょう。その方が貴女は幸せになります。

2)貴女は、人が話を聴く余裕がないときに話かけてしまう癖がありませんか。

回想2では、貴女は寝ているお母さんに話をしようとしていますね。それは無理でしょう。「お話があるので、聴いてもらえますか」といってから、話を聴いてもらいましょう。これまでそんな風に言ったことはあるでしょうか。話を聴いてもらったら、「私の話を最後まで聴いてくれて、ありがとう」と言って感謝しましょう。そうすると信頼関係が生まれます。

3)貴女は人に自分がすべきことを指図されるのが嫌ではありませんか。

回想3では、貴女は英会話教室に行くように指図されていますね。行く気がないので貴女は怒っています。そういう時は「これは私の課題だから、あなたは口を挟まないでくれませんか」と言いましょう。あるいは「これは私の課題だから、私が解決するので、任せて下さい」と言っても構いません。そうすれば相手は引き下がるので、貴女は怒る必要はなくなります。

[質問者からのお礼コメント] ご回答ありがとうございます。分析力素晴らしいです。確かに私は人の役に立ちたいと思っていて、それにそぐわないとがっかりしたり、落ち込んだりしてしまいます。。ちゃんと言えなかったり、、空気を読まなかったりが原因ですね。。自信を持って頑張ろうと思います。凄い考えてくださってて素敵だったので、ベストアンサーにします。

回答数5

 

中国人留学生のお悩み

[相談] もう限界です。死にたい、疲れた、なにもしたくない。

Fランク大で仮面浪人生ですが、何年間の一人暮らしもう忘れた。交流の機会や友人になれる人が少なくないだが、人間関係が嫌いです。面倒くさい。一方、学校のクラスメイトやアパートの隣が勉強など興味一切ない、うるさくて夜の3、4時までわいわいした時もある。

いつも一人で好きですが、今日が急に寂しいと感じた、誰かが支えてほしい、そばにひとりだけでも、でもこれは不可能だ。実は人と付き合うのが嫌いではないが、あまり自分の価値観に合う人を会えないです。完璧主義とかわかりませんが、付き合ったら1つだけの嫌い点を発見したら話したくなくなります。学校も自分も、自分の心の標準に満たさないなら嫌だ、完璧ではなければ死んだほうがいい。世界中でまだ貧困な人々や生活が苦しむ人が沢山いることが存じます。でも私は私だ、自慢でもなんでもなく自分がそれを受けられないんだ。

ちなみに私は留学生です、あまり最初から悪い印象をつけたくないので言いませんでした、すみません。この浪人の状態が何年続いているのが忘れた。高校が国際学校で、もともとはカナダに留学つもりだが、ieltsが6点しか取っていないのでトップの大学に入れることはできない。そのせいで上海の普通の大学で一年過ごした、その後自分がなんでも上がりたいため、友人も日本留学を誘って日本に来ました。今は4年目かな、最初の一年からうつ状態になった、今の死にたい気持ちが第3回だ。最初は自分のやりがいわからなく、進学、就職、結婚、何もかも興味もない、刺激もない、なぜ人がそういうくだらないことをしなければならないだろう。その後生きる意味を考え過ぎて哲学に興味を持って始めました。デカルトの方法序説、サルトルの存在と無など、色々の存在主義の本を読みました、方法序説のせいでやっと人生のやりがいが分かったと思う。もう人生が再開したと思うが、第二年で志望の大学全部落ち、また死にたくなった、今回の理由は違った。もう何年両親のお金をむだしたおれは。親が一生懸命働くわりに、おれが何もできなかった、もうそれ以上生きたくない。実際学力が低いでもなく、私は今まで一人で勉強したことがない、何をしてもすぐ疲れた、家に出したくない、簡単のことでも終わったら死ぬほど疲れてる。ゲームも辛い、。勉強以外の行動をしたら「何をしている俺は、早く勉強しろ」などが脳内繰り返し、とても辛いです。でも勉強を始めたら、また他のことをやるように、すぐ疲れている。その状態が一年目からいままだずっと続いています、それも大学の落ちもそのせいかもしれない。

ある人が辛い時に幸せな思いでがあったら少し解消するかもしれませんが、私は思い出何でない。小学生時代から高校までずっといじめられていた、成績が悪かったら父さんの叱りや殴りも受けた。私の家庭が教師や教授が多かったので、自分も成績が悪かったら恥ずかしいです。今までの人生には、楽しみなんか感じていない、ゲームなどの短くの楽しみが直ぐ忘れた。インセプションの夢みたい、ただ自分を騙される。

なぜ今はまた死にたいといえば、昨日急に寂しくなって誰かが支えてほしい、彼女ほしい、でも一人もなかった。現実には私に抵抗や偏見を持つ日本人クラスメイトを見つからなかったが、勉強が嫌い毎日遊んでいる人が嫌だ。真剣に勉強したい人いない、仮面浪人一人でもいない。ネットで探したいと思うで、外国人のことをばれたらすぐ嫌がらせる。もう限界だ。

明日は経済論の論文の締め切りです、1000字しか書いていない私は急にその死にたくなる気持ちを強くなった。何もしたくない、疲れた、誰かそばにいってほしい。もう限界だ、死にたい。

私はあまり矛盾過ぎるひと、頭は混乱している。書いたことは以前の状態や今の状態混雑してすみません。長文申し訳ございません。日本語苦手申し訳ございません。お迷惑かけて申し訳ございません。

[ベストアンサ-] 自分の性格を見直してみませんか。何かに拘って無理しているようにもみえます。お疲れの所申し訳ありませんが、あなたの性格を知るために、幼い頃のエピソ-ドを3つ教えて下さい。何か生きるヒントがあるかもしれません。

[相談者] すみません、最も印象的なエピソードがいじめられたばかりです。今考えたら主に始めは冗談だけで、私が物凄く嫌な反応を出でもっといじめられていた。何でそんな敏感なのか分からないだが、幼い頃から両親が喧嘩ばかりで、父さんの気持ちが悪かったらくしゃみほどでも叱られる。それは1つ原因かもしれない。

長考の後、やっと楽しい思出が思い出した。小学生の時、私の前に座った人が絵を描くが好きで授業の間の休憩の時間様々なゲームを模擬して書いた。私はどんなキャラやどんな行動やモンスターを会ったらどうする、勝利したら装備を得るなど一々書き、とても楽しかった。しかしそれは私をいじめられる人がいない場合だけだ。

中学生時代はほとんど苦しむ時間で覚えなかった。今まで親友と言える1人だけの友達が中学生時代の友達だが、段々価値観の差を発見し、あまり話したくなくなった。高校時代は苦しむと惜しい。

[回答者] あなたの回想を整理して書いてみました。

回想0

最も印象的なエピソードはいじめられたことです。始めは冗談だけだったが、私が物凄く嫌な反応をしたら、もっといじめられた。

回想1

幼い頃から両親が喧嘩ばかりしていた。ある晩、私がくしゃみをしたら、お父さんに叱られた。お父さんの機嫌が悪かったらしく、私は他人の気持ちに敏感になった。

回想2

小学生の時、私の前に座った人が絵を描くのが好きで、授業の間の休憩の時間に、様々なゲームを真似して描いた。私はどんなキャラがどんな行動をし、モンスターに会ったらどうするか、勝利したら装備を得る、などを一々書き、とても楽しかった。しかしそれは私をいじめられる人がいない場合だけだ。

回想3

今まで親友と言える1人だけの中学生時代の友達がいたが、段々価値観の差を発見して、あまり話したくなくなった。

さて中国人留学生である貴方の性格は「私は人と価値観が違うから、人は私をマイナスに評価して、攻撃する。だから私は人の感情に敏感である。世界は不完全な物事ばかりだ。だけど私は有能で情熱がある。私は攻撃してくる人から離れ、仲間と組んで、ルールを決めて物事を完成させたい」

というものです。どうですか。当たっていますか?

貴方の強みは、自分の感情を伝えること、相手の感情を見抜くこと、危険を察知すること、人と協力すること、一人で集中して実行すること、物事のル-ルを決めること、完成させることなどです。

貴方の弱みは、人に支配されること、人から馬鹿にされること、不完全な状態に放置されることなどです。

今貴方は大学受験が思い通りに行かず、自分が長期間不完全な状態にあるので辛いと感じています。貴方は人とは価値観が違い、そのせいで批判されるくらいなら、友達はいない方がいいと考えるので、孤独になりがちです。貴方は社会の不完全さに極めて敏感であり、ルールを決めて社会を完全なものにする情熱と才能を持っています。貴方は孤独でも自由であれば、才能を発揮できる人です。日本に留学しに来るだけのことはあるなと思います。

[相談者] 詳しく説明してありがとうございます。実際死にたい気持ちは昨日段々減っていきました。自分のことやストレスなどを誰に話したいが信じられる人はいなかった。そしてたまってたまって爆発した。全部書いた後ちょっとすっきりした。自分がそんなに極端な人と思わなかった…常に私は自分を嫌い点は、他の人の前に弱い面を絶対に出さない。人と付き合ったら話しが好きで、手伝いしたいや元気な人になる。実際は全部逆だ、毎回毎回こうやって疲れた。自分の気持ちを本当に分かる人を探したいが、いつも偽物の自分もそれが不可能と思う。

ほとんどの話しは当たてると思う。今は哲学の本を読み、考えた後、そのルールなどはある程度存在の理由があると思う。前もなぜ我々はなぜ法律などを束縛されただろう、なぜ自由にならないだろうと疑問し、今は自由が人間としてやるべきないことをしないのが一番だと考える。でも私を攻撃した人にもっと上に登りたいのが確かだ。

[回答者] 回想をみると、あなたの前の人がキャラの絵を考え、あなたがキャラの動き方のル-ルを考えています。安心して仕事ができる環境があれば、将来あなたは人と組んで、何かを完成させるようなお仕事をされると思います。

[相談者] 励みありがとうございます!本当に助かりました、実際自分も段々自分がどんな人かをわかりましたが、あなたのおかげでもっと詳しいことがわかりました、本当にありがたいです。実は私ただ日本に留学だけではなく、大学卒業した後大学院に進学して、学校で研究したいと思います。丁寧に説明して、ありがとうございました! 

 

 

自分にも優しくしてみます。

[質問者] 30代後半、看護師をしています。5年以上勤めているクリニックに宇宙人のようにおかしいスタッフ(40代)が入ってきて、仕事上注意した私に逆恨みして、師長に私と他のスタッフがこぼしていた愚痴を報告されて以降、自分がおかしくなってきてしまいました。

私自身はその新人スタッフ以外とは人間関係は良好です。看護師という仕事も天職と思っています、看護師歴19年です。でもその新人スタッフの姿を見るだけで「入って一ヶ月のあなたに、今まで頑張って築いてきた人間関係をなぜ壊されそうにならなくちゃいけないのか」とイライラが募り、トラブルが起きて以降(12月頭)、

・過食(一ヶ月で8Kg太りました)

・過眠(寝ても寝ても眠くて12時間位寝てしまいます)

・鉛のように体が重くて布団から出られない

この状態が続いています。朝も「休みたい、行きたくない」と思いながらも仕事は休まず行っています。仕事に行けば普通に仕事出来てリーダー業務もこなせます。

でも、仕事が終わるとそのまま速攻でコンビニに寄り、お菓子を買って食べまくってしまいます。家事もやる気が出ず、外食続きです。外食したあともまたスーパーやコンビニに寄ってお菓子を買って食べてしまい、また自己嫌悪です。吐いたりはしません。お腹がいっぱいでも食べている間だけは落ち着くので、楽になりたくて食べてしまいます。

病院にかかるべきでしょうか?

非定型うつ病というものに該当する感じなのですが、仕事を辞めて原因から離れるしか解決の道はないでしょうか?

[補足] 恥ずかしながら、今まで出来ていた家事もやる気が出なくて全然出来ていません。朝もぎりぎりまで寝るせいで主人が朝ごはんを作ってくれたりしています。子どもたちの宿題や次の日の準備なども今まで見れていたのに、今は見れなくて横でコタツに入ってずっとお菓子を食べています。夕方もなかなか動けない時は、主人がご飯を作ってくれたり後片付けしてくれたりします。今まで主人にここまでさせたこともなかったのに、甘えきってるこんな自分も情けなくて苦しいです。今私ができていることは「仕事」だけです。

[ベストアンサ-] 立派な抑うつ状態ですね。人に甘えることに厳しい貴女がご家族に甘えなければならないのは異常事態です。

・ご自分が何故過食するのか分かっていますか?

貴女は職場ではその新人スタッフさんのせいで、ずっと緊張状態を強いられているのです。なぜなら自分の居場所がなくなるのではないかという危機感をもっているからです。食事をすると副交感神経が優位になってリラックスできます。リラックスする時間を長くとるために菓子類の過食や過眠が生じているのです。それほど職場でのあなたの緊張状態は凄まじいのです。

まだ仕事ができる程度の自律神経失調と抑うつ状態で休職するのが一番いいでしょう。職場から離れて落ち着けば、休職中に家族の食事を作れるからです。このまま無理をしていたら、家族に迷惑をかけるだけでなく、過食による糖尿病と心臓病のリスクが高まり、非常に辛いうつ病になります。うつ病になる人は看護師など責任感の強い人が多いのです。

19年間休まず過酷な看護師の仕事と子育てを続けてきた貴女は、20代の若い頃とは違います。誰にでも苦手な人はいるのです。このような場合は上手に逃げることが最善策になります。一番まずいのは無理をして、うつ病になって抗うつ薬を飲んでしまうことです。旦那さんが貴女の看護をしなければならなくなります。そんなことになれば看護師失格です。

健康保険組合に連絡し、医師の抑うつ状態の診断書を送れば、1年間の休職中に給料の8割を給付して貰えます。そのために貴女は健康保険に加入していたのでしょう。抗不安薬は貰っておいて、本当に辛い時以外は、飲まないようにしましょう。徹底的に休養した方が治りは早いです。

[質問者] 『貴女は職場ではその新人スタッフさんのせいで、ずっと緊張状態を強いられているのです。なぜなら自分の居場所がなくなるのではないかという危機感をもっているからです』

このお言葉が心にストンと落ちてきて、涙が溢れて止まらないです。まさしく、この状態でした。今日の今日まで全く気づかなくて、ただイライラして食べてしまうのだと思っていました。一ヶ月足らずで7~8kg太ったのも自分が食欲をコントロールせず、大好きだった筋トレも辞めてしまったからだと思っていました。

私は突然現れて引っ掻き回してくる新人さんのせいで、約6年働いた職場で築いてきた居場所を足元から崩されるイメージを持っていました。それが不安で怖くて、何とかしたくても話が通じなくて、師長に相談しても「あの人はおかしいけど、そこまで仕事もさせてないから問題も起こしてないしもう少し様子見る。気にしすぎないで、これを勉強させてもらったと思おう」と言われ、更に落ち込んでいました。

逃げてもいいんだ、と言ってもらえたこと、私が一番欲しかった言葉でした。誰かに免罪符をもらいたかったんだと気付きました。子供たちのご飯、ちゃんと作ってあげたいです。

お風呂も歯磨きもしなくちゃ。と思っても体が重たくて起き上がれず2日に一回はしないで眠っていました。連休だと2日丸々お風呂も歯磨きもしないこともありました。出勤前に慌てて歯磨きとシャワーをしていましたが、身だしなみまで整えれない状態を「自分がだらしなくなっただけ」と思って余計自分にもイライラしていました。

どうすればいいか分からない中、私の状況を理解して今後するべきことを教えてくださり、本当に救われました。具体的なアドバイスはもちろん、私の心を汲み取ってくださったことが本当に嬉しく、目の前が真っ暗でしたが道を指し示してくださったのでベストアンサーに選ばせてください!

今まで周りの顔色ばかり見て、自分より他の人を幸せにすることを前提に生きてきましたが、自分にも優しくしてみます。本当にありがとうございました!

回答6

勉強をやる気になる方法を教えてください、お願いします。

[質問] 高校1年 女子です。長文になります。

私は小中と勉強を張り切りすぎて高校生の今、全く勉強する気にならず過去のことが嘘だったかのように赤点だらけです。

小学生の頃はバドミントンと塾を並行してやっていて、休みが週に一回しかないスケジュールでした。友達と遊べることもほぼなかったです。それが辛くて途中でバドミントンをやめ、次はピアノを習いましたが、中学になるからという理由でピアノもやめ塾一本になりました。塾だけということで、これまでよりも課題の量が増えたので遊べる時間はバドやピアノを習っていた頃となんら変わりなかったです。中学受験などはなかったのでそのまま中学生へ。中学生の頃は200人中5位など我ながら、すごい順位をとっていました。

2年生の頃までは調子がよかったのですが、やがて、クラスメイトとの人間関係や家庭内でのストレスなどで自傷行為に走るようになり、どんどん成績は落ちていきました。受験生になった頃はずっと掲げていた市内で1番頭のいい高校を受けるという目標を諦め、2番目の高校に行くことにしました。塾の先生は大丈夫だと言ってくれていましたが不合格が怖くて怖くて泣く泣く下げました。今では後悔しています。順位は下がる一方で受験生なのにも関わらずついには2桁になってしまいました。親は常に1桁を目指せというばかりだったので言い出すのが怖く、テスト期間になると毎回自傷していました。

そして、高校一年生の今。親は高校生になった途端私に勉強、勉強と言わなくなりました。高校生は全て自己責任だから自分で決めろということらしいです。納得いきます。塾にも行かず、課題を淡々と終わらせるだけ。習い事も特にしないでダラダラ過ごしてしまっています。小中に力を費やしすぎて高校ではもう無理です。勉強のことを考えると過去のことを思い出して物に当たったり殴ったり、最終的には自傷です。自傷なんてやめたいんですけど…。ほとんど赤点で順位は下から数えた方が早い。勉強する気になれません。

プラス親が離婚寸前で別居中です。母親と妹と祖父母の家にいさせてもらっています。私は両親が大好きだったのでそのショックが大きく学校も休みがちになっていました。今では少し回復していますが。そのせいもあり授業についていけてないのかなと思います。

ちなみに親に自傷はバレています。やる際はもちろん隠れてやりますしやった後も隠しています。ある日親が部屋に入ってきて、自傷中の私を見たとき「また逃げちゃったの?」と言われたことがあり、それが何故か結構ショックです。

このままでは将来が心配なんです。どうしたらいいのか。妹が2人いて次女とは6歳差、三女とは11歳差です。私が長女なので支えてあげなければいけないし、離婚はもうほぼ決まるだろうという感じですし、母親も支えなければいけません。散々お世話になっていますし大人になってまで迷惑をかけられない。けど、いい職につける気がしないです。こんな頭が悪かったら。でも勉強する気になれないんです。

助けてください。私はどうしたらいいんでしょうか。

勉強をやる気になる方法を教えてください、お願いします。

長文、乱文失礼しました。

 

[ベストアンサー] 仏陀の弟子にソ-ナという青年がいました。

ソ-ナは大富豪の息子で甘やかされて育ったことを恥じて、ろくに睡眠を取らず修行に励んでいたのです。そのため修行がうまくいかなくなってしまいました。それを見ていた仏陀はソ-ナに、「修行は、ハ-プの弦のように、程よい寛ぎと緊張をバランスさせてするものなのだよ」と教え諭しました。それ以降ソーナは頑張り過ぎず、リラックスして修行に励み、悟りを開いたと言われています。

貴女は「すごく勉強して立派になって、3人の家族を助けなければならない」という欲望が強すぎます。貴女は過去の栄光を思い出して、昔みたいにもっと頑張らなければならないと思っていますね。馬に鞭の痛み与えて速く走らせるように、自傷行為をしているのかもしれません。

いつも頑張らなければならないと思っていると、交感神経が優位になり、気持ちが休まるときがありません。神経が過剰に興奮するので長期間集中できなくなり、「頑張るか、だらけるか」のどちらかになってしまいます。貴女は勉強をやる気になる方法を質問していますが、やる気があり過ぎるのが問題なのです。

勉強というのは、何を学ぶのかという学習目標を定めた後は、リラックスして取り組むものなのです。貴女は中学2年生までは欲望やストレスがなかったのでよく集中できたのです。

勉強の内容に興味を持って下さい。勉強した分だけ賢くなることで満足しましょう。そうすれば、リラックスして勉強に集中できるようになります。もう家族を助けることや、勉強でいい成績を取ることは忘れましょう。勉強だけするのではなく、一度きりの青春時代を楽しんで生きて下さい。

 

[質問者] ご回答ありがとうございます。

暖かいお言葉でとても心が救われました。本当にありがとうございます。気持ちが少し楽になりました。やる気がありすぎることが問題なんて考えたこともなかったです。”一度きりの青春時代を楽しんで生きてください”というのが嬉しくて思わず泣いてしまいました。

貴方の言葉に救われました。本当にありがとうございました。

発達障害と仕事について

[ベストアンサー] 公務員として自立して働いているあなたは素晴らしです。 気になる特徴と発達障害との関係は以下の通りです。

<アスペルガ-障害ASDの特徴>~自閉症スペクトラム

②人と話す時目を合わせない(社会性障害)

④言葉を言い間違える、会話で黙る時がある(コミュニケーション障害)

⑦同時進行や臨機応変に対応できない(想像力障害)

<注意欠如多動性障害ADHDの特徴>

①こだわり 角をきっちり揃えたい。なのに部屋は片付かない(片付け問題)

⑤落ち着きがない、周りが騒がしいと気になって集中できない(注意欠如)

⑥興味のあるものは熱中、どうでもいいことを考える(過剰集中) ⑧なぜかテレビがついていると集中し、周りが見えない。(過剰集中)

<問題ない特徴>

③突然話しかけられるとビクッとする(もしかしたら過剰集中)

幼少期と小学校の話をきくと、典型的なアスペルガ-障害があると思います。 但しアスペルガ-障害者は、社会的な人間関係を模倣する「ごっこ遊び」は苦手な場合が多いです。一人で積み木を積み上げて高くしたりする単純な遊びが好きな傾向があります。

何度も手を洗わないと気がすまないのは、手を洗っているときに注意が不足しており、洗った気がしないので何度も洗いたくなるのではないかと思います。

片づけは両方の特性が影響します。ADHDで物事の優先順位を良く考えずに衝動的に動くとうまく片付きません。ASDで片付いた状態を想像できないと片付けが難しくなります。お母さんに片づけを手伝ってもらいましょう。

公務員として働いている、親との関係が良い、のはとても良いと思います。 両方の障害があるので、周囲との安定した関係はあなたの財産です。

転職を繰り返すと、周りの人が貴女を理解する時間が足りなくて、仲良くなれない不利益があります。公務員は簡単には解雇できないので、長く働いていれば、周りの人があなたの特性を理解してくれるようになります。継続的に就労していることは周りから評価されます。親があなたが公務員職でずっと働いて欲しいと思うのは、よく理解できます。親の助言に従った方がいいでしょう。

結婚は貴女の特性をよく理解してくれる人とした方がいいと思います。お相手があなたの苦手なことを助けてくれるので、楽になるでしょう。あなたは新しい人間関係を築くのが苦手だと思います。しかしそのためにあなたは浮気しないので、配偶者に信頼されます。男性に騙されやすいので、お相手が信頼できる人かどうか、お母さんの意見も聞いて見ましょう。

ADHDの人は忘れやすいので、紙に伝達事項を箇条書きにメモしておきます。伝えたら、伝達事項に線を上書きして消します。ASDの人は、社会的な挨拶、場に応じた会話や言葉使い、表情やジェスチャ、相手の気持ちを察した行動が苦手なので、本で読んで勉強しておきましょう。職場の外で会って食事をしてくれるお友達をつくりましょう。

発達障害支援センタに連絡して、病院を紹介してもらい、WISCテストなどを受けて診断してもらいます。診断名が確定したら、市役所の福祉課で障害者手帳を発行してもらう事ができます。障害者手帳をとっても就労に問題はないと思います。支援センタ-の支援で、カウンセラ-とコミュニケ-ションの練習をすることができると思います。診断を確定しておくと、うつ病などで働けなくなったときに障害年金を申請することができます。精神障害2級で月額6万円ていどです。

[質問者] 本当に詳しく買いていただきありがとうございます。わかりやすいです。 親に発達障害のことを話しました。 最初はそんな気がしていたと言っていましたが、頭も良いしそんなはずはない、噂になったら困るから言うなと言われました。甘えだと言われました。この苦しみが悲劇のヒロインのようだと言われてつらいです。職場で話そうと思っていたので、どうして良いかわかりません… 医者に行き診断を受けたかったのですが、誰だって苦しい思いをしている、大した事はないと言われて、努力不足か?と混乱しています。

[回答者] 2004年から発達障害支援法が施行され、市役所などの地方自治体は発達障害者を支援しなければなりません。障害者手帳があれば、職場で働きやすいように配慮されるでしょう。公務員である貴女が発達障害を理由に不利益を被るようなことがあれば、障害者差別となり市長のイメ-ジに関わる大問題になります。

親御さんは貴女の結婚について心配しているのでしょう。女性にしてあげることが好きな男性も多くいます。障害を告白した方が、貴女の誠実さが結婚相手に伝わります。貴女も障害を理解し、障害があっても愛してくれるお相手と結婚した方が楽ではないですか。

このまま苦しい思いを続ければ、貴女はうつ病になるリスクが高まります。障害年金は障害の認定日に遡って支払われます。診断は早期に確定させておいた方がいいでしょう。

貴女は、怠惰な人間として誤解されるより、障害があるのに頑張っていると理解された方が幸せではないでしょうか。

[質問者] そういう事だったんですね、納得のできる回答ありがとうございます。障害者手帳についてもっと調べてみようと思います。 確かに、自分を責めて辛い状況です。 職場の人に障害があっても頑張っていると理解されたら肩の荷がおります。

本当に様々な方に回答をいただき、ありがたい限りです。参考にし、診断してもらって、自分と向き合っていこうと思います。ありがとうございました。   回答数11

どうやったら親に理解してもらえるでしょうか?

[質問] 高2女子です。 私は5年ぐらい前から腹痛の症状があり、 以前は便秘と下痢がたまにあるぐらいだったのですが最近は毎日ずっと下痢が続くような状態(必ず朝)です。 昼頃になると良くなるので元気になれるのですが、全日制でしかも電車からの徒歩通なのでとても通学が辛く、授業を抜け出すことも多々あり昨日と今日は休んでしまいました。 そこで昨日病院に行き、エコーとレントゲンを撮って診断してもらったところ過敏性腸症候群でした。

私はだいぶ前からこの病気だろうと察しはついていたのですが、親は納得いってないらしく、「血液検査をしていないからわからない。そんなに下痢が出るのはおかしいから感染性かもしれない」とか「お尻に綿棒入れて便をとって検査してもらわないと」など、診断されたにも関わらずあえて私が嫌がる検査までさせようとしてきます。 父親も母親も全部私が原因だといい、昼と夜は元気なのもあってサボりだ親不孝だと休む度に説教されます。 私だってみんなと同じように普通に学校に行ければなにも問題はないし、こうして痛みに苦しむことも無いのですが……。 今までは電車に乗る前は痛くなりそうだな、ぐらいだったので頑張って乗り授業を抜け出してトイレに行っていたのですが、昨日と今日は朝起きてすぐ痛くなったので電車に乗れず、そこもおかしいと言われサボりたいだけだろと言われました。

確かに1度下痢をしてしまえば問題なく授業が受けれるぐらいには体調はよくなりますが、全く遅刻する人がいないクラスに遅れていくのはとてもきついです。ましてや毎日なんてとても無理です。 これも親に伝えましたが、お前のメンタルが弱いからだとかそんなことで将来仕事が出来るわけないと言われました。 どうやったら親に理解してもらえるでしょうか?

[回答1] 過敏性腸症候群は「いい人」がかかる症状だと言われています。性格を分析することで、何か緩和のヒントが見つかるかもしれません。ご自分の性格を知りたいのであれば、幼いころの思い出を3つほど教えてください。

[質問者] 思い出ですか……。わかりました。思い出と言えるか怪しいですが、書けるだけ書いてみますね。

1つ目ですが、4歳の時、私は母親の似顔絵を描いていました。それを母親に嬉々として見せに行ったのですが、うるさい!邪魔しないで!と一喝されてしまい、ショックと悲しさでぐちゃぐちゃにして捨ててしまったのがずっと忘れられないです。

2つ目は小2の頃です。それまで長くしていた髪を思い切って肩の上まで切ってみたのですが、その髪のことをあろうことか父親が「ちびまる子」と友人の前で馬鹿にし始め、それから暫くずっとあだ名がそれでした。私は嫌で仕方なかったのですが、やめてと言っても父親は笑ってばかりで失望と怒りだけがありました。

3つ目は割と最近の中3で、同じクラスの友達がいたのですが私を1人にしないで、他の子のところに行かないでね。と言われたので私もその子を信頼してずっと一緒にいました。ですが結局その子は逆に私を置いて平気で他の人達のところに行き、私も混ざろうとしてもその子が強引に他のメンバーを連れて行って結果的に私は1人になりました。

最初で鵜呑みにしていた自分自身への自虐的な考えと、今のなかなか周りを信じられない気持ちがこの時に生まれた気がします。結果的に私は臆病だったのもあって1人のまま学校を卒業しました…

最近感情的になった出来事は、父親との言い争いです。ついさっきなんですけれど…

親にみんなのお弁当箱の種類を聞かれたので、普通のだよ、と返事しようとしたところ「まあ、お前は周りを見てないか」と勝手に決めつけられたのでそれは失礼じゃないか、と返すと何が失礼なのかと言われ、結局は他人には失礼だけどお前は子供だろうが、とか、挙句の果てには誰に頼って生活してると思ってるんだとお金を盾にねじ伏せられみっともなく泣いてしまいました。

なんでこんなに子供に対して配慮ができない人の子に生まれてしまったのか、とか理解されないことの悲しさが凄かったです。

長いうえに文章力がなくてすみません…

[回答2] 回想ありがとうございます。とても良く書けていましたよ。

貴女の基本的な性格は「私は人を喜ばせる能力があるし、努力もしている。だけど他の人は私の気持ちが分からず、私の期待を裏切る。私はもっと他の人に優しくしてもらいたい」というものです。如何でしょうか。大体あっていますか。

貴女の強みは、表現力、決断力、行動力があり、誠実で人を信頼でき、嫌なことは拒否できることです。貴女の弱みは、嫌われて、一人ぼっちにされること、感情的な相手に対して冷静でいられず、ケンカをしてしまうことです。貴女はたとえ相手が悪くても、「自分がしたことが悪かったのではないか」と不安に思います。嫌なことを繰り返し思い出し、忘れることができません。よく眠れないこともあるかもしれません。

貴女は、自分を理解して貰えず、大変傷ついていますね。貴女は、人に優しくしてもらいたいと切に願っているのに、優しくしてもらえないから傷つくのです。貴女の回想の中で、貴女はお母さんには拒絶され、お父さんには馬鹿にされ、友達には裏切られ孤独になっています。本当は、貴女はお母さんをもっと喜ばせたい、お父さんにもっと優しくしてもらいたい、学校では信じられる友達と一緒にいたいと願っています。そうですよね。こんな心理状態で中学校や高校に行くことは、貴女にとって大変なストレスだったと思います。過敏性腸症候群になるのは当然のことだと思います。

貴女は無意識に「私は他人と関わると傷つく」と信じているのです。だから貴女が朝学校に行こうとすると、お腹が痛くなるのです。つまり腹痛が起こる目的は、貴女が学校で傷つかないように、貴女に危険を知らせて守ることなのです。腹痛は病気ではなくて、貴女の正常な防御反応なのです。貴女が不登校になると、今度は自宅にいても腹痛が起こるかもしれません。だからご自分の性格を理解し、貴女の信念をもっと楽なものに変えていきましょう。

貴女はもう大人なのだから「私は一部の人に優しくしてもらえなくても大丈夫だ」と思って下さい。ご家族と友人には、「どうか優しくして下さい」とお願いしましょう。お父さんに「お前は甘えている」と言われたら、「私はお父さんの一人娘です。どうか甘えさせて下さい」とお願いしましょう。お父さんに馬鹿にされたら、「馬鹿にしないで!」と言ってケンカをする代わりに、「お父さん、どうかありのままの私を愛して下さい」と言いましょう。そういう恥ずかしいセリフがズケズケ言えるようになると「私は他人と関わっても傷つかない」と思うようになるのです。貴女がそんな可愛らしい自分を大好きになって、家族に愛され、信じられる友人が一人でもできたら、学校にも楽に行くことができるようになるでしょう。

[回答者] 性格物凄く合っています。全てがおっしゃる通りでした……。本当にありがとうございます、上手くできるかどうかわからないですが頑張ってみます。

小6女子。真面目な相談です。

[質問] 小6女子。真面目な相談です。 来年で中学生になるのですが、私の家はお金が無くて制服を買えないかもしれないって話になってて、 お母さん働いてないんですよ。 それでお母さんに、「お父さんに、制服買うお金が無いって言って来て」って言われたので言ったら「は?俺あんたのお母さんに制服は高いよって前から言ってるから。知らねーよ」って言われました。 親戚にも電話をしてお母さんに言われた通りの事を話してお願いしたのですが「考えとく。」って言われて終わりました。 お母さんが可哀想になってきました。 「制服大丈夫?」と聞くと「ママが何とかするよ!大丈夫!気にしないで」と言われました。 大丈夫じゃないのは知ってます。 どうすればいいんでしょう? 私はお小遣いも持ってないし頭も悪いし虐められるし、 どうすればいいんですか?

[ベストアンサ-] 小学6年生の子どもに中学校に着ていく制服がないと心配させるのは、とても残念な親で、私は切ない気持ちになります。

お母さんに「お父さんに、制服買うお金が無いって言って来て」と言われたらら、貴女は「お母さん、子どもに制服を買い与えるのは親の課題ですよね。お母さんがお父さんとよく話し合って解決してくれませんか」と言えばいいのです。貴女の課題は「もらった制服を大事に着ること」です。中学校の校則で生徒は制服を着ることが決まっています。誰かが貴女に制服をくれるので、心配は要りません。「物事の目的」と「誰の課題か」をよく考えれば、貴女も頭が良くなります。虐められたら、「何のために虐めるのですか」と目的を聞いて見ましょう。虐められているのを見たら「つまらないからやめなよ」と言いましょう。

[返答] みなさん回答ありがとうございました。 とっても役に立ちました。  回答数10

社会で生きていける気がしません

社会で生きていける気がしません。 ブスで頭も悪く、なんの才能もないうえに発達障害まで持っています。 こんな自分が1人で生きていけるのでしょうか?  スペックは

*Deeplooksというサイトで平均2点代のブス、155cm50kg(見た目はもっと太い)

*産近甲龍志望で滑り止めもFラン。英検二級と漢検準二級持ち(僅かなプライド)

*発達障害(遂行機能障害)持ち、鬱病発症歴あり

*言われたことはギリ出来るが、それ以上のことはできない上に忘れっぽい

*高校がバイト禁止で社会経験もなし

*努力が嫌いで甘えてばかりのクソみたいな性格

こんな有様です。 結婚できる可能性はゼロなので1人で生きていかなくてはなりません。 風俗業も無理でしょう。 大学もお金の仕送りなしで一人暮らしするように言われています。 ですがコロナの影響で就活が難しくなったみたいですし、自分なんか雇ってくれるところなんてせいぜいバイト、いやバイトにすら雇ってもらえないのではと思います。 こんなのでも生きていく方法ってあるのでしょうか。フリーターしか無理でしょうか? 人生詰みでしょうか? 生活保護や障害者年金に頼りたくはないですし刑務所暮らしも嫌です。 ご回答よろしくお願いいたします。

[回答] 見栄を張らなければ生きていけます。 最低時給850円で8時間/日で200日/年働けば、136万円の年収になります。これは一月当たり11.5万円の収入です。家賃4万円、食費4.5万円、光熱費1万円、生活費2万円になります。大変かもしれませんが、暮らしていけます。

健康第一ですから、働き過ぎて身体を壊さないようにしてください。毎月、実家に戻って、料理、掃除などのお手伝いをして1万円をもらって貯金してください。買物上手になりましょう。実家から送られた野菜を調理して、保存パックに入れて、冷凍保存する技術を学びましょう。安い卵や肉を上手に調理して、食費を抑えましょう。無駄なものを買わないで済ます努力をしてください。

速く家事をする必要はありません。低コストで栄養のある美味しい食事が作れるようになりましょう。女性を見る目のある男性は、健康な生活ができる家事能力の高い女性を高く評価します。良家の男性は風俗業でバイトをする女性には関心がありません。155cm、50kgは全く問題ありません。人並みの容姿の方が安心できる男性も数多くいます。作業が遅い特性があるのなら、結婚をした方がいいでしょう。自分のペ-スで働けるからです。

あなたは物事の目的を簡単に忘れてしまう癖があります。困ったときは目的をよく考えて、何を最優先にすべきかを決めましょう。分からないことはご両親に相談してみましょう。あなたは結婚した方が、ご両親も嬉しいし、充実した人生を送れます。容姿だけで短絡的に結婚を諦めるのは、とても損な選択です。

[返信] 詳しいアドバイスをありがとうございます。 頑張って生きていこうと思います。 ご回答ありがとうございました。

勉強したら地獄を見ました

[相談] 高校を中退した16歳、高校に居れば高2です。周りに教師が居ないので今自分がどのような状況で、志望校である慶應文系に受かる見込みがあるのか、ないのかも全く分かりません。もしかすると目標と繋がらない事をして いる可能性もあるので、何かあれば是非教えて下さい。道を間違えていなくても教えて下さい。本当に右も左も分からないです。

私は元々中高一貫校に通っていたのですが、高校1年の時成績不振で留年の危機を感じ、高校2年になると同時に学校を辞めてしまいました。辞めた当時に受けた東進模試の英語偏差値は36で定期テストは毎回10点以下でした。辞めてから死ぬ気で勉強して今年第2回の英検2級に合格、同時に高卒認定試験にも全教科合格しました。手前味噌ですが、高2にしては結構スピード感があると思います。次の目標は1月下旬の河合塾記述模試です。その為にターゲット1900と頻出1000、やっておきたい500をほぼ完璧、世界史は詳説世界史ノートと一問一答をほぼ完璧と言えるぐらい勉強しました。今は過去問とやっておきたい500をもう一度解いています。

勉強も慶應志望にしては駄目なのですが、それ以上に私の精神状態が奈落の底にあると言っても良いぐらい悪いんです。コロナもあって女友達とも3ヶ月に1回会うか会わないか、外にも一週間に1回出る程度です。朝起きて勉強して、勉強して、勉強して、寝るという自堕落な生活をずっと続けているせいだと思います。食事も1日に1回しか摂っていません。

学校にいた頃は勉強は出来なかったけど友達は沢山居て、毎日遅くまで外で遊んでいました。このせいで勉強が出来なくなりました。コミュニケーション能力も他の人より何倍も高いという自信がありましたし、友達にもそう言われていました。

それに比べて今は最悪です、人に話しかけられると頭が真っ白になるし、外に出るだけで心臓がバクバクします。少し否定されただけでムキになってしまうし、大変じゃない?と親に言われてもキレてしまいます。本当は本当に助けて欲しいんです。両親共働きなので人と全く話さない日もあります。そのせいか、文章を組み立てる能力も減りました。自信がなくなったからかもしれません。とにかく全てにおいてナーバスになってしまうんです。ちょっとした事で深く悩んでしまうようになりました。

学校にいた頃は勉強すれば未来が明るくなる、勉強すれば完璧と言われていたのに勉強したら地獄を見ました。私自身もう全てを投げ出してしまいそうなぐらい辛いです。 暗い話で気分を害された方、すみません。 私のような経験をされた方はいらっしゃいますか?このような経験をされていない方でも、1つでも何かアドバイスがあればお願いします。

[回答]

あなたは高校1年の時の成績不振で留年するのが嫌で、高校2年になると同時に学校を辞めてしまいました。学校にいた頃は勉強は出来なかったけど友達は沢山居て、毎日遅くまで外で遊んでいて、そのせいで勉強が出来なくなったのですよね。あなたには発達障害はないと思います。 あなたの問題は失敗に対する責任の取り方が良くなかったことです。あなたは留年したことを元の級友からからかわれたり、新しい学級に馴染めないことを恐れて、退学してしまいました。しかしながら成績不振という失敗をしたときに、あなたは恥を忍んで留年すべきだったのです。失敗は誰にもあることなのです。大人は堂々と失敗の責任を取る人をバカにしたりしません。

あなたは留年する勇気がありませんでした。あなたは自宅で勉強をすることで失敗の責任を取ろうとしました。これは立派なことだと思います。しかし高校の2年間を一人で閉じこもって勉強することは明らかに不健康なことです。不健康にならないために、高校に来て一緒に勉強しているのです。勉強の遅れを取り返せばそれでいい、というわけではないのです。あなたは友達と4年間の高校生活を楽しむべきだったのです。留年して友達が増えて良かったなあと思えばよかったのです。半分の人が受験浪人して大学に入学するのだから、高校を1年留年してもあなたの職業キャリアには何の影響もありません。

あなたは一人で閉じこもって勉強することは不健康で精神的に苦しいことを学んだのです。だからこれからは家族や友達と話をしたり、外に出て散歩や買物をしたり、大学や学園祭を見学したりして健康的に過ごしてください。あなたは勉強をしたから地獄を見たのではなく、バランスのよい生活の仕方を知らなかったから地獄を見たのです。ご両親はあなたのことを暖かく見守ってくれていると思いますよ。大学生になり社会人になってもワ-ク・ライフバランスのよい人生を心がけて下さい。

[返信]

あなたは留年したことを元の級友からからかわれたり、新しい学級に馴染めないことを恐れて、退学してしまいました。

➝本当にそうなんです。バレてしまいました。ですが、それ以外にも理由があります。私は訳あって元々慶應大学に行きたかったんです。この大学は2教科で入れるので、他の教科を態々頑張るのが私にとっては無駄だと思ったんです。他の教科にバラバラにエネルギーをたやすなら少ない教科に絞った方が合理的だと考えました。

退学理由以外は本当にそうです。回答者様の言っている通りです。心が泣きそうになりました。私は英語と世界史を学んでいるつもりでしたが、実際はもっと多くの事を学んでいました。回答者様の冷静な分析で前向きに考えようと思えることができました。 ご回答ありがとうありがとうございました。

よい子育ての方法

 
ご質問ありがとうございます。保育士さんはいつも大変ですね。

あなたはA先生に「A先生がB君にきつく接すること」を期待していますが、たとえA先生がB君にきつく接したとしても問題は解決しません。まずこのことを理解しましょう。そこで質問です。

・B君がA先生の前で不適切な行動をする目的は何だと思いますか?

おそらくそれはA先生の注目関心を得ることだと思います。B君はすでに不適切な行動でA先生の注目関心を得ることに成功しているのです。だからA先生がB君の不適切な行動をいくら注意しても、B君の不適切な行動はなくなりません。

・B君はなぜ適切な行動をしてくれないのでしょうか?

それはB君が勇気を挫かれているからです。つまりB君は「ぼくは適切な行動をしていては、A先生の注目関心を得ることはできない」と信じています。

・それではどうしたらいいでしょうか?

A先生に次の2つを実行するように指導しましょう。
1)A先生はB君が適切な行動をしているときにB君に注目関心を与えます。
2)A先生はB君が不適切な行動をしているときにB君の行動を無視します。

・具体的にどうしたらいいでしょうか?

(1)B君がお友達と仲良く遊んでいるとき、B君が一人で静かに遊んでいるときは適切な行動をしているときです。そういう時には「B君はお友達と上手に遊べるのね~」と声かけをします。あるいは「B君は積木あそびが大好きなのね?」と声かけをします。B君は「A先生はぼくが積み木遊びをしているのを見てくれている」と感じて安心します。

(2)B君が友達に攻撃をしたとき、ふざけて寝ないとき、ご飯をわざと吐き出したときは、不適切な行動をしているときです。そういう時にはB君の不適切な行動を無視して、適切な行動に注目します。これには少し工夫が要ります。

<1>B君が友達に攻撃をしたとき
「B君ってすごく強いのね!」といってB君の反応を見ます。B君は褒められたことで心を開きます。このとき「B君はすごく強いんだから、お友達に優しくしてあげられるでしょう?」と言います。B君が「うん」と言ったら、「じゃあ仲直りの印に、何かしたいことある?」と聞きます。人と仲良くすることは最も大切なことですから、仲良くしていたら一緒に喜びましょう。

<2>B君がふざけて寝ないとき
「B君ってすごく上手に起きているのね!」といってB君の反応を見ます。B君は褒められたことで心を開きます。このとき「じゃあね、B君。こんどは上手に寝られるかな?」と言います。B君が「うん」と言ったら、「お寝ねしたら、また遊ぼうね?」と言います。B君は「ぼくには寝る力がある」ことを学びます。

<3>B君がご飯をわざと吐き出したとき
「B君、すごく上手にごはんを散らかしたわね!」といってB君の反応を見ます。B君は褒められたことで心を開きます。このとき「じゃあね、B君。今度は上手にお掃除できるかな?」と言います。B君が「うん」と言ったら、「先生も一緒に手伝ってもいいかしら?」と言います。それで雑巾をもってきて、B君に拭いてもらいます。拭き終わったら、「ありがとうB君。B君のお陰でとってもきれいになったわ」と言って、B君の適切な行動に注目します。マイナスのことが起きても、プラスの行動を学ぶことができます。

このような子育て方法はアドラー心理学の「パセッジ」という親子関係改善プログラムで学習できます。多くの家庭や保育所ですでに導入されている実績のある子育て方法です。ご興味があれば調べてみて下さい。A先生に指導すると同時に、あなたも是非学んでみては如何でしょうか?これまでのように園児を叱っているだけでは、園児は適切な行動を学ぶことができません。

パレ-トの法則をご存じでしょうか?

質問です。やる気のある人とない人が世の中にはいます。これが互いに迷惑を掛け合っている原因ですか?何故、同じ人間なのに分かれてるのでしょうか?(ayaさんより2020/4/5)

 大変よい質問です。やる気のある人とない人がどういう割合で世の中にいるのか分かっています。パレ-トの法則をご存じでしょうか?パレートの法則とは、イタリアの経済学者ヴィルフレド・パレート氏が発見した冪乗則のことです。

 例えば全世界の富の80%は20%の金持ちが所有している、会社の売上の8割は従業員の2割が生み出している、あるいは仕事の成果の8割は、費やした時間の2割の時間が生み出している、といった法則です。聞いたことはありませんか?

 横軸に所有財産、縦軸に人数をとり、所有財産の分布図を書くことができます。金持ちになるほど人数は減っていきます。xを所有財産とすると、金持ちの人数は1/x^αに比例して減少します。べき指数αは問題によって変わりますが一定の値です。α=log45 ≈ 1.16とすると、80%-20%の法則が得られます。

つまり大部分の人は貧乏で、金持ちは一部の人なのです。金持ちだけ取り出しても、その中の20%の人はすごくお金持ちなのです。やる気は会社の売り上げだと考えればいいのです。横軸にやる気、縦軸に人数をとり、やる気の分布図を書くと同様のパレ-ト分布が得られます。やる気のある人は20%しかいないのです。

 何故パレ-ト分布になるかは、今でも研究されています。一説には、全員がやる気をだすと、環境が激変したときに、社会が崩壊するかもしれないからです。例えばコロナウイルスが流行した環境下では、全員がやる気を出してお客さんに接触すると、全員が感染して、会社は崩壊します。実際は20%のやる気のある人が感染して退去しても、80%のやる気のない人が自宅で仕事を継続するので、会社は生き残れるのです。

 一見やる気のない人がやる気のある人に迷惑をかけているように見えるのですが、緊急事態では、体力を温存していたやる気のない人たちが活躍するのです。といっても活躍するのはその中の20%の人だけです。迷惑をかけあっているのではなく、長期的に見て、助け合っているのです。やる気のない人が発生するのは、今の環境条件が決めているのです。人間に限らず、やる気のある働きアリも20%しかいません。つまり80%の人がやる気のない社会が、進化論的に生き残りやすいのです。だからやる気が出なくても自分や他人を無理に責める必要はないのです。

 実は割れた窓ガラスの破片の大きさの分布や地震の頻度分布はきれいなパレ-ト分布になることが知られています。大きな地震は発生頻度が少ないのです。ガラスの破片を顕微鏡で拡大してみても、その分布は変わらないのです。そういう現象はスケ-ルフリ-現象と言われます。つまり現象の分布が拡大スケ-ルに依存しないということです。地震も岩盤という窓ガラスの崩壊現象だから、窓ガラスと同じ法則に従うのでしょう。所得や崩壊の分布がパレ-ト分布になるのは、両者が保存する富やエネルギの分配に関わるからなのかもしれません。

 学校の入学試験の点数の分布は左右対称のガウス分布をしています。そうなるようにテストを作っているのです。しかし世の中の重要な分布は、ガウス分布ではなく、パレ-ト分布なのです。中央値は順位が中央の人の点数値です。ガウス分布では中央値は平均値と一致しますが、パレ-ト分布では中央値は平均値のずっと下です。順位が真ん中だからといって喜んではいられないということです。

 将来の地震の規模や貧富の差は、ガウス分布で考えるより、ずっと大きいのです。貧乏人はそれに気づかないので、大災害に備えず、金持ちは妬まれずに安心しているのです。80%の人たちがどんな現象もガウス分布だと甘く見ているのは、パレ-トの法則なのかもしれません。

キサゴ-タミ-のお話し

誰でも一度くらいはキサゴ-タミ-の法話を聴いたことがあるでしょう。昔のインドでは家に実の生る芥子(ケシ)の木が植わっているような家は比較的裕福で数世代続いている家でした。キサゴータミーは釈尊が芥子の粒から子供を生き返らせる薬を作ってくれると思っていたのでしょう。

 裕福な家の若い娘であったキサゴ-タミ-は、息子が幼くして死んだので気が狂い、冷たい骸を抱いて巷に出、子供の病を治すものはいないかと尋ね廻った。この狂った女をどうすることもできず、町の人々はただ哀れげに見送るだけであったが、釈尊の信者がこれを見かねて、その女に祇園精舎の釈尊のもとに行くように勧めた。
 彼女は早速、釈尊のもとに子供を抱いて行った。釈尊は静かにその様子を見て「女よ。この子の病を治すには芥子の実がいる。街に出て四、五粒もらってくるがよい。しかしその芥子の実は、まだ一度も死者のでない家からもらってこなければならない」と言われた。

 狂った母は、町に出て芥子の実を求めた。芥子の実は得やすかったけれども、死人の出ない家はどこにも求めることはできなかった。ついに求める芥子の実を得ることができず、仏のもとに戻ってきた。彼女は釈尊の静かな姿に接し、初めて釈尊のことばの意味を悟り、夢から覚めたように気がつき、我が子の冷たい骸を墓所に置き、釈尊のもとに帰ってきて弟子となった。(仏教聖典 第四章・煩悩、第三節・現実の人生より)

この法話には仏陀の教えである苦・集・滅・道の四聖諦が説かれています。

・人は酷く悩み苦しむことがある。(苦)
・苦しみの原因は無常なる現実を受け入れられないことにある。(集)
・無常なる現実を受け入れることで、苦しみはなくなる。(滅)
・無常なる現実は自分の努力で知らなくてはならない。(道)

世界は無知な人間の行為による現象ですから、どんな理不尽なことも起こり得ます。私たちは理不尽な行為に怒り悲しみを感じます。怒りや悲しみは思考によって引き起こされます。しかし自分の思考に囚われていると、理不尽な現実を受け入れることができません。そのために悩み苦しみは強くなってしまいます。キサゴ-タミ-は釈尊のおかげで、自分勝手な思考への囚われに気づき、子どもの死というありのままの現実を受け入れることで、心の落ち着きを取り戻しました。

この法話には
・私だけでなくすべての人が苦しみながら生きている。
・人は悩み苦しみを仏縁として、人生を生きなおすことができる。
という慈悲喜捨に通じる教えも含まれています。

 瞑想では呼吸の入出や腹の膨縮などの心身に生じる現象をありのままに感じ念じます。初心者が瞑想すると、心身を感じることを忘れてしまい、心配事に関する様々な思考に耽ってしまいます。これは思考に囚われた状態です。思考に気づいたら、思考を止めて観察に戻ります。忍耐強い集中と観察によって、思考に囚われない清らかな心を育てます。
 呼吸の観察は面白みのない退屈な作業ですが、退屈だというのは思考によって生じる判断です。一つ一つの呼吸は、同じものは一つもなく、初めての体験なのです。思考がなければ、呼吸の観察は退屈なものではなくなります。退屈だからやりたくないと思うのは思考に囚われた状態なのです。思考が無くなれば、ありのままの呼吸現象だけが残ります。

仏教では苦しみをどう解決するのでしょうか?

仏陀は弟子たちに心を鍛え清らかにすることで悩み苦しみを超越する生き方を教えました。四諦の2番目の集諦(じったい)とは、怒り苦しみには原因があるという真理です。苦しみの原因を考えてみましょう。どうして怒りが生まれるのでしょうか?それは、私たちが苦しみを善悪で裁いてしまうからです。私たちは「これは悪いことだ」と判断するから、怒るのです。私たちは思考によって、「これは良い」、「これは悪い」と裁いています。つまり怒りの苦しみの原因は執着(固定観念)に起因する反応的な思考なのです。この世はどんなことも起こり得るのです。「これは悪いことだ」「これはあってはならない」という反応的な思考判断は、どんなに正しく見えても、事実ではなく意見であり、酷ければ思い込みに過ぎません。

 3番目の滅諦とは、執着がなくなれば、怒り苦しみが消滅するという真理です。どうすれば執着はなくなるのでしょうか?それは瞑想つまりありのままの観察が執着を無くさせると説かれています。例えば「自分は苦しんでいる」と自分の心のあり様をありのままに観察して、善悪の思考判断に囚われなくなれば、怒りの感情は沸きません。大脳による観察がないときには、古い脳の感情的な反応に刺激されて、善悪の思考判断が生じて、怒りが生じます。思考は生じた怒りを正当化し、事態を悪化させます。余程の緊急事態でなければ、怒って当然ということはありません。私たちは大抵、些細なことに腹を立てているのです。怒りに任せた無理な行為が新たな苦しみを引き起こします。

 同様に「これは嘘だ」と判断すれば、疑いの心が大きくなり、「私は劣っている」と判断すれば、劣等感が生じます。「これは良い」「これは美味しい」と判断すれば、もっと欲しいという欲望が大きくなってしまいます。「これは素晴らしい」と判断すれば、理想に執着することになります。肯定も否定も価値判断を伴う思考は固定観念となり、執着を生じさせてしまうのです。だから仏教徒は自分の考えを本気にしません。

 仏陀の瞑想は有念無想の訓練です。例え思考が生じたとしても。直ちに「価値判断をした」「善悪を裁いた」「正誤を考えた」と気づき、客観的にありのままの心を念じることができれば、思考が断たれ、執着が生じません。食事をしていても、急いで食べて「これは美味しい」と価値判断せずに、よく味わって「味がする」とだけ念じます。仏陀は、いかなる苦しみに出会っても、肯定も否定もせずに思考を超越し、ありのままの心身の変化に気づき、念じることで無用な苦しみを避け、心を安定かつ清浄に保つ瞑想法を完成させたのです。

 最後の道諦は、八正道の実践が苦の永遠の消滅に至る道であるという真理です。八正道は正見、正思惟、正語、正行、正業、正精進、正念、正定の8つです。正見というのは、心身は無常かつ無我なる生滅現象であるという仏陀の見解です。「我」「我所有」は最も執着を断ちがたい思考習慣です。仏陀は、無我の真理を知り、一切が現象であり、執着すべきものが無くなったとき、もう無用な苦しみに会うことはないと説かれました。

この世は不条理なことだけでなく、理不尽なことも起きるようにできています。しかしこの世を呪い、他人を憎んで生きることは、自分や家族を不幸にします。自分が幸福に生きるためには、すべての人の幸福を願って生きていくしかありません。自分だけでなく多くの人が理不尽な不幸に耐えて生きていることを知り、理不尽な出来事に感謝して瞑想を実践し、自分の弱い心を鍛え、清浄に保つ努力をするしかありません。よい仲間を持ち、正しい努力ができれば、それで幸福なのです。

仏教は苦しみをどう考えるのでしょうか?

仏陀の教えは四聖諦と八正道という教えにまとめられています。四聖諦の一番目は苦諦です。これは一切皆苦、すなわちすべての生命にとって生きることは苦しみであるという真理です。苦諦は人生には生老病死などの避けられない苦しみがあることだと理解されています。しかし苦諦とは、こうした人生の節目で出会う苦しみだけでなく、私たちの行動の全てが苦しみによって引き起こされている事実を意味しています。苦諦は、自分ではなかなか気づきにくい真理なので、少し具体的に説明をしましょう。

 私たちの行動にはどんな苦しみがあるでしょうか?例えば呼吸はどうでしょうか?息を吐くと苦しくなるので、息を吸います。息を吸い続けると苦しくなるので息を吐きます。呼吸は苦しみから苦しみへの繰り返しであることが分かります。

 飲食はどうでしょうか?腹が空けば苦しいので食べますが、食べ過ぎると苦しくなります。喉が渇けば苦しいので水を飲みますが、飲み続けると苦しくなります。下痢も苦しみですが、便秘も苦しみです。睡眠はどうでしょうか?眠くなると起きているのが苦しくなるので寝ますが、いつまでも寝ていることも苦しいのです。立ち続けていると苦しいので座りますが、座り続けていると苦しいので立ちます。走り続けることも、じっと動かないことも苦しいのです。退屈すると苦しいのでテレビをつけますが、テレビを見続けていると苦しくなります。勉強するのは苦しみだし、勉強しないのも苦しみです。結婚するのも苦しみだし、離婚するのも苦しみです。遊園地で遊んでいる時にも、ジェットコ-スタ-に並ぶ苦しみや乗る苦しみ、お金を払う苦しみはあるのです。瞑想者は自分がずっと苦しみに苛まれていることに気づいていきます。


私たちは慣れてしまって気づきませんが、私たちの全ての行動は苦しみから苦しみへの運動なのです。もし苦しみがなければ、私たちは行動できなくなってしまいます。こうした苦しみは、全ての生命に現れる、生きるために必要な苦しみです。言い換えれば、こうした苦しみは全ての生命体の生きる力になっています。生きるのに必要な苦しみには思考はありません。

 私たちはこうした小さな苦しみに絶えずチクチクと苛まれているので、大きな苦しみに出会ったときに、それをありのままに受けとめられず、「どうして無実の私にこんな悪いことが生じてしまったのだ」と怒りを爆発させてしまいます。そして怒りがさらなる苦しみを招くのです。

心理学は苦しみをどう考えるのでしょうか?

 心理学は人間の行動を理解して悩み苦しみを解決するための学問です。心理学では、人間の悩み苦しみは対人関係に起因すると考えます。なぜなら私たちの理想は、家族などの共同体に自分の居場所があることだからです。例えば私たちが死を恐れるのは、自分が親しい人々と永遠に別れたくないと考えるからです。私たちは、理想の居場所を作れないと思い込む劣等感や、理想の居場所を守ろうとする優越感に惑わされ、苦しみます。このように人間の悩み苦しみには劣等感や優越感が関わっています。劣等感は個人的な苦しみ、優越感は対人的な苦しみを生じさせます。

 劣等感とは、現実の自分が理想の自分より劣っているという思いです。劣等感の克服には、自己受容すなわち理想の自分に執着せず、現実のありのままの自分を受け入れることが必要です。自分の現実も理想も自分が意味づけた概念なので、肯定的な表現に変えることができます。現実の自分にも他者に役立つ長所があることなどに注目します。自分が安心していられる居場所を得るためには、他者は信頼できる仲間であり、私は仲間の役に立つ能力があると感じられることが重要です。自分は特別でなくても共同体に所属できると信じる勇気も必要です。
 劣等コンプレックスとは、自分の劣等感を口実にして人生の課題の解決を避けることです。それによって苦しみから抜け出せなくなります。苦しみは課題を避けるために支払う代償であるとも言えます。例えば、引きこもりで苦しむことは登校を避けるための代償だと考えられます。

 対人的には、人間の悩み苦しみには優越感が関わっています。優越感とは、自分が他者より優れているという思いです。優越コンプレックスとは、自分の優越感により他者を支配することです。自分を実際以上に優れた人物であると見せること、相手に見下されないようにすること、自分の弱さを誇示して特別扱いさせることなどは、すべて優越コンプレックスです。人間は誕生時に無力なので優越コンプレックスを使って成長します。だから子供には共同体の一員として貢献する幸福な生き方に感謝を示し、勇気づけなければなりません。育児が適切でないと虚栄心の強い大人になってしまいます。結局、優越コンプレックスは社会的な差別や支配を生じさせ、私たちに苦しみを与えます。

アスペ的キャラクタをもつ人気刑事ドラマの主人公たち

アスペルガ-症候群とは、社会性、コミュニケ-ション、想像力において健常者と異なる脳タイプを持つ障害です。近年、テレビ等では発達障害のひとつとして取り上げられ、アスペという略称で呼ばれることもあります。障害の程度は様々ですが、不注意や多動、学習障害を伴うことが多く、学校では教育的な対応がなされるようになってきています。

高い推理能力を持つアスペ的な人物は、周囲と摩擦を引き起こしながらも、独自の切り口で問題解決に導くために、人気刑事ドラマの主人公として採用されています。例えば、「相棒」の杉下右京(水谷豊)、「科捜研の女」の榊マリコ(沢口靖子)、「警視庁ゼロ係~生活安全課なんでも相談室~」の小早川冬彦(小泉孝太郎)、「遺留捜査」の糸村聡 (上川隆也)らがそうです。主人公は必ず独身かバツイチで、私生活を犠牲にするほどの仕事熱心さがあり、傍若無人のマイペ-スで融通が利きません。しかし彼らは必ず小さなことを見逃さずに事件を解決するヒ-ロ-なのです。

そうした刑事ドラマでは、アスペの主人公の同僚は、必ず非アスペであり、主人公のマイペースぶりにうんざりしながらも、主人公に信頼を寄せるよき相棒の役柄を演じています。例えば「相棒」の右京の歴代の相棒としては、亀山薫(寺脇康文)、神戸尊(及川光博)、甲斐享(成宮寛貴)、冠城亘(反町隆史)がいます。「科捜研の女」のマリコの相棒には土門薫(内藤剛志)がいます。「警視庁ゼロ係」では、冬彦の相棒は寺田寅三(松下由樹)、「遺留捜査」の糸村の相棒は神崎莉緒(栗山千明)です。

どのドラマにもマイペースな主人公に悩まされる協力者がいます。例えば、「相棒」では警視庁鑑識課の米沢守(六角精児)と捜査一課の伊丹憲一(川原和久)、「科捜研の女」では洛北医科大学・法医学教室の風丘早月(若村麻由美)教授、「警視庁ゼロ係」では、警視庁捜査一課の伊達警視(駿河太郎)、「遺留捜査」では、警視庁鑑識課の村木繁(甲本雅裕)がそうです。

刑事ドラマの人気の秘密

こうした刑事ドラマの人気の秘密は、主人公が、警察官としてル-ルを厳守し、孤独であるが、誰にも公平で誠実かつ優しい所やマイペ-スで自分の思いを貫ける強さがある所ではないでしょうか。マイペースな主人公の注文を断り切れない協力者の様子も面白いです。視聴者は健常者の相棒が堅物の主人公にあきれながらも信頼を寄せていく姿に徐々に共感を覚えていきます。

「警視庁ゼロ係」では、相棒の寅三先輩を除く相談室の全員がアスペ的人物という思い切った設定がなされています。ドラマではダメ人間としてゼロ係に追いやられている彼らも事件解決に貢献するところが痛快です。

なぜヒトには意識があるのか?

それはエピソ-ド記憶を作り出すためです。意識とは、自分の行動を監視・記憶するサブシステムです。個人は、人体全体のシステムであり、行動を決断実行します。行動の決断主体は、部分である意識ではなく、全体である個人なのです。つまり意識は決断できません。なぜなら、意識にはわたしを主語にして個人が実行した行動をエピソ-ド記憶するだけの機能しかないからです。しかし意識は、個人が決断したことを、わたしが決断したかのように脳に錯覚させています。

脳はわたしがわたしの人生を連続して生きている仮想現実を、途切れを補正しながら、つくり出しているのです。つまり自我の正体は意識が生み出した有用な仮想現実だったということです。昆虫は反射システムを中心に生きているので、意識がなく、自我がないと考えられています。

なぜヒトはエピソ-ド記憶を持っているのか?

それはその方がヒトの生存に有利だからです。意味記憶に加えて、エピソ-ド記憶があれば、過去の経験を活用してよりよい選択ができます。例えば、「昨日冷蔵庫に水筒を入れておいた」というエピソ-ド記憶から、「今日は冷蔵庫を開ければ、蛇口の水より冷たい水が飲める」ことが分かります。このように人生を主体的かつ計画的に生きていけるのです。哺乳類にはエピソ-ド記憶があります。特に社会的な動物であるヒトの場合、お互いに助け合うために言葉を発明し、エピソ-ド記憶が発達しています。

意味記憶とエピソ-ド記憶

人間らしい幸福な暮らしをするのに記憶は重要です。自分や家族が誰だか分からなくなる認知症の患者さんたちは、そのことを教えてくれています。年を取ると、記憶の衰えを補助するために、クロスワ-ドパズルをしたり、日記やブログをつけたりします。

記憶には意味記憶とエピソ-ド記憶があります。意味記憶は一般的な知識の記憶、エピソ-ド記憶は具体的な自分の行動の記憶です。意味記憶があれば、のどが乾いたら水を飲めばいいこと、蛇口をひねれば水が出ること、などが分かるので、生きてはいけます。しかしエピソ-ド記憶がないと人間らしい暮らしをするのが難しくなります。

空即是色と合わせて考える

般若心経では「色即是空」と「色即是空」がセットになっています。つまり肉体(=色)は仮想現実(=空)と同じものの異なる表現だということです。つまり(ヒトにおいては)「肉体のない仮想現実」はないし、「仮想現実のない肉体」もありません。また肉体と仮想現実の間には境界もありません。ヒトは、客観世界に住みながら、各自が認知した仮想現実を生きているのです。このことは多くの衝突を引き起こしますが、「自分の物の見方が協力的なものに変われば、仮想現実も変わり、悩み苦しみを減らせる」という希望もあります。だから難しいけど敢えてお経に書いてあるのでしょう。

注1
これらのことは、仮想現実を発達させたヒトに当てはまることで、仮想現実のない昆虫には当てはまりません。なぜなら昆虫は、ミツバチやアリであっても、小さい脳の情報処理能力を殆ど飛翔や歩行移動に費やしているので、仮想現実を作る余裕がないからです。

注2
我々は皮膚を境界として、皮膚の内側である肉体と皮膚の外側である外界とを物理的に区別しています。しかし仮想現実は物理的外界とは異なります。なぜなら仮想現実は、肉体が外界に取り囲まれて生きているかのように錯覚させることだからです。ややこしい話ですが、人間が認識する外界は仮想現実です。なぜなら外界の諸物体で反射された光の像は視覚系によって脳内で認知され、脳は肉体からある距離に光像に相当する物体が存在するかのような仮想現実をつくりだしているからです。

色即是空とはどういう意味ですか?

有名な般若心経の一節である「色即是空」とは、肉体(=色)は仮想現実(=空)であると解釈できます。脳は身体の感覚器が受け取った情報を自然環境や人間社会にスム-スに適応できるように処理しています。

例えば、指で物に触れると、指先に物の触感が感じられます。これは当たり前のことではありません。触感を感じる情報処理は脳で行われるのだから、脳で触感を感じるはずなのです。しかしそうは感じません。その理由は、脳が指先で触感を感じたかのように情報処理をしているからです。他の感覚刺激も同様です。例えば、ドアをノックする音がドアで発生したように聞こえるのは、脳があなたにそのように錯覚させているからなのです。このように脳が作り出した仮想現実が、あなたがこの世界に生きている実感の正体なのです。
ロボット工学者の間ではこうした問題がまじめに議論されています。

大転換

道元禅師は、仏道を習う弟子たちのために、正法眼蔵を書きました。その第一章の現成公案の冒頭の一節に「自己をはこびて万法を修証するを迷とす、万法すすみて自己を修証するは悟りなり」という有名な文章があります。

分かりやすく言うと、この文章は「自分の外にある世界を学ぼうとするのは迷いであり、世界の方から、自己の生きざまを反省させられるのが悟りである」という意味です。つまり「自分を中心に世界を見るのを止めて、世界を中心に自分を見なさい」ということです。

例えば、生徒が教室の廊下に落ちているごみを拾っているのを見たら、先生が「ありがとう。おかげさまで廊下がきれいになったよ」と声をかける。子どもが遊びで泥だらけになって帰ってきたときに、母親が「あなたが元気にしていると、お母さんは嬉しいわ」という。あるいは「ブドウの木皿は儲からないけど、廃棄される古木を見過ごせない」というのも世界中心の見方からくるのです。

どうしたら、そういう大転換が起こるのでしょうか?

続きを読む →

禅問答

ある学僧が尋ねた「空中に玉があるのですが、どうしたら手に入れられますか?」
南泉禅師が答えた「竹を割って梯子を作って取ってこい」

学僧の質問は「世尊の智慧は空中に浮かぶ宝玉の様なものです。素晴らしいものですが、なかなか手に入れられません。どうしたらそれを手に入れられますか」という意味です。南泉禅師の答えは「それが空中にあるのなら、直ちに梯子に登って取りに行けばよいではないか」というものです。面白いですね。

果たしてこれはどういう意味なのでしょうか?

続きを読む →

お家でできる体を使った遊び

工夫次第でお家でも体を使って遊べます。例えば、オリジナル障害物コースがあります。家中をコースにして、廊下はテープで印をつけて「けんけんぱ」、お布団でできた滑り台からゴロゴロころがり、テーブルのトンネルをくぐって、ダンボールのおうちへゴールするといった具合です。

宝さがしも面白いです。お宝を決めて、「宝の地図」を書いてもらいます。読めるような地図は描けなくてもかまいません。手や指を動かすことが運動能力の向上につながります。お宝のある場所にさらに「宝の地図」を隠しておくこともできます。完成したら子どもと一緒にお宝を探しましょう。

幼児期の遊びはとても大切

山梨大教育学部長の中村和彦さんによると、山梨県の小学生の遊び時間は30年前の半分になり、1割の子どもしか外で遊んでいないそうです。文部省も現代の幼児は体を動かして遊ぶ機会が減少していると危惧しています。子どもの運動神経の発達曲線を見ると、0歳から6歳までに成熟期の80%まで発達します。つまりこの時期は遊びを通して様々な動きを身につける大事な時期なのです。

文部省の幼児期運動指針では、幼児は様々な遊びを中心に毎日合計1時間以上楽しく体を動かすことが大切だと述べられています。この遊びには散歩や手伝いなども含まれます。確かに遊びは生涯にわたって健康を維持し、豊かな人生を送るための基盤となります。なぜなら幼児期に多様な動きや体力を培うことは、様々な活動への意欲や社会性や創造性を育むと考えられるからです。

できれば森の幼稚園みたいに自然の中で友達と遊ばせたいですね。森で遊んでいれば、危険を判断し、とっさの時に身を守る動きを身につけられるでしょう

参考記事:山梨日日新聞 2018年9月18日 時標蘭