生きる意味があるなら教えて下さい

[相談] 今中三で小三から不登校です。文章おかしいです。勉強が出来なさすぎる自分に嫌になりました。勉強が出来なくて分かるとこから始めてもすぐ忘れてしまいます。例えば九九とか。通信制高校に自己推薦で入学決まったんですが、卒業出来る気がしません。最近毎日がつまらなくて生きている意味が分かりません。勉強全く出来なくて絶望してます。高校卒業出来なかったら死にたいと思ってます。

そもそも留年してまで卒業する理由が僕には無いです。中卒で勉強出来ない人って存在価値無いと思いますし、このままだと生きてて苦痛しかないです。ただ勉強出来ても僕は死にたいと思いますがね。

あと、将来働くと思うんですが、このまま普通に働いても生きてる意味が分かりません。勉強とか仕事って自分のために努力する事ですよね。努力しても結果が鬱なら努力する意味も無いと思います。僕はまず努力してませんが。とにかく生きているのが苦痛しかないです。あと生きる意味があるなら教えて下さい、

僕には無いと思うけど。。。

あとどうでもいいんですが僕は多分軽度のアスペルガー症候群です。僕は小一の時親に精神病院に連れてかれました。薬も4年くらい毎日飲んでました。なので記憶力がおかしいんだと思います。僕は頑張って覚えても1時間くらいで全部忘れます。あと僕が勉強に慣れる事なんて一生無いと思いますよ。それに死ぬのは怖くないし、美味しいものとか欲しいものとかあんま無いし、知らない世界とかどうでもいいと思います。まあ自殺したら親は悲しむと思いますが。

[回答] 

中学三年生になるまで良く生きてきましたね。中学三年生になると抽象的な思考ができるようになる分、悩み苦しみが多くなり、誤った判断を下しがちです。

1)病人や障害者は人類に貢献している

遺伝子には多様性があり、一定の割合で病人や障害者が生まれます。科学が発達する理由は病人や障害者を助けるためです。病人や障害者がいるおかげで科学が発達します。病人や障害者がいなくなると科学が発達しなくなり、健常者の寿命が減少してしまうかもしれません。病人や障害者は人の足を引っ張っているどころか、人類の福祉に貢献しているのです。

2)両親はあなたに生きていて欲しい

あなたのご両親にとっては「あなたが生きているだけで嬉しい」ということを忘れないで下さい。あなたが勉強ができても、勉強ができなくとも「両親はあなたのことが好き」であることに変わりありません。

3)自分と他人を比べるのは自分を嫌う一番良い方法だ

あなたは勉強ができない自分が嫌いだといっています。自分のことが嫌いな人は、死にたくなってしまうので、幸せになれません。自分と他人を比べていると、自分を嫌いになってしまいます。

4)自分を好きになるのは自分の責任だ

健康な人は、自他を比べないので、みんな自分のことが理由なく好きなのです。あなたも理由なく自分を好きになると決めて下さい。「すぐに人と比べて落ち込んでしまう自分って、なんて謙虚な人なんだろう」と思って下さい。「中卒で勉強できない自分って、すごく素敵だ」と信じて下さい。これは他人にはできません。あなたの責任ですべきことなのです。

5)多くの人は勉強ができない人に興味関心をもっている

成績が真ん中から下の人は、自分がもうちょっと勉強できなかったら大変だと思っています。何か怪我をしたり、病気になって勉強が全くできなくなるかもしれないとも思っています。だからあなたのように「勉強ができなくて絶望している人がこれからどうやって生きていくのか」ということに強い興味関心をもっています。あなたのような人が明るく幸せに生きていれば、多くの勉強が苦手な人たちは、自分もきっと大丈夫だと思って、とても安心するのです。あなたには多くの人が注目しています。

6)価値は相対的である

「パパラギ」というドイツ人画家ショイルマンが書いた本があります。当時南海のサモアはドイツの植民地だったので、その画家はサモアを訪ね、酋長のツイアビに会います。ツイアビは初めて西洋文明に触れて、西洋文明が如何に病的なものであるかを仲間に語ります。その様子が本に書かれています。勉強ができるというのは西洋文明の価値でしかないのです。サモア人のツイアビから見れば西洋文明には価値はありません。

7)価値がないと分かれば悩みはない

あなたが本当に「生きていくことに価値がない」と思うなら、「執着すべきものは何もない」はずです。人は価値があると思うから執着するのですから。執着すべきものがないなら、人生は爽快です。何の悩みも苦痛もありません。「自分には価値がない」という考えも、ただの考えに過ぎないと分かれば、執着しません。自分のことで悩まないので、困っている人に会ったら、助けてあげようと思うだけです。ぜひそういう境地を目指して下さい。

8)大人は勉強できない人を笑わない

大人はあなたが勉強できなくても笑ったりバカにしたりしません。大人は勉強できなくても一生懸命努力して生きている人を心から尊敬しています。できないことは人に相談して助けてもらいましょう。相談を受けた人は幸せな気持ちになり喜びます。

9)勉強は自立のため

人は勉強すれば、勉強した分だけ賢くなるから、勉強するのです。賢くなると自立できるようになります。自立とは自分のことを自分でできるようになることです。掃除、洗濯、炊事などの生活自立もできるようになって下さい。人に元気に挨拶したり、お礼をいうことも社会的自立に必要なことです。社会的に自立すると明るい人になります。九九ができなくても、なんとか幸せに生きている人はいます。

10)生きる意味は生きているとできる

人間は色々な選択をして、失敗しながら、自分だけの人生を作っていきます。他の人はあなたの人生を生きることができないので、あなたの人生がどれだけ大変かは分かりません。他の人もその人なりに大変な思いをして、生きていることは分かって下さい。生きていくうちに生きている意味ができてきます。ある人は家族を養うこと、ある人には仕事で成果を挙げることが生きる意味になるかもしれません。しかし生きてみないと生きる意味は分からないのです。生きる意味はないから生きないというのは勇気がないだけなのです。

[返信] 

回答ありがとうございました。詳しく色々とありがとうございました。客観的な意見として自分を結構理解出来ました。大半思い込みや思考や選択で人生って積み重なってるんですね。確かに昔は何のために生きてるなんて考えて無かったですね。人生ってそんなに深く考えなくてもいいって事ですかね。

あと僕は7) を理解するのが結構難しいです。少し意味が分かりません。とにかく客観的に見て詳しい説明ありがとうございました。

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。